2月2日に港北区のS様宅で弊社イベント企画「お絵描き大作戦」を行いました。 このイベントは塗装前の外壁にお客様ご家族が、おもいっきり好きな絵を描いていただくという楽しい企画です。今回は小学2年生の息子さんが自宅のガレージ […]
超回復。外壁の剥がれ、屋上ひび割れの塗装と防水
鉄筋コンクリート造、一部モルタル 築25年 現場 横浜市港北区 塗料 外壁パーフェクトトップND-370 アクセント上部ND-010 見積もり担当岩淵 施工は一級塗装技能士の星野 防水は松尾です。 現地調査・見積り & […]
港北区のアパートでシール打ち替え
見積担当の岩淵です。 本日は横浜市港北区の現場へ行きました。鶴見川にほど近い住宅街にあるアパートの塗装工事です。 作業はシールの打ち替え工事です。 防水職人の松尾がシールガンを持ち、手際よくアパートのドア廻りのシールを打 […]
横浜・港北区のアパート塗装・ピカピカ新築風に蘇る空き部屋対策
見積り担当の岩淵です。 星野職人が約1ヶ月に渡り、工事を行った横浜市港北区のモダンなアパートの塗装が完了いたしました。 アパートの外壁はサイディングです。使用塗料は日本ペイントのパーフェクトトップです。 上の写真が塗装前 […]
モダンなアパートの外壁工事
職人の星野です。 最近は20度を超える暑い日があったと思ったら、一ケタの寒い日があったりで体調管理に気を付けています。 暖かくなると花粉が多く飛散するのが悩みの種です。 横浜市港北区にあるモダンなアパートの塗装。 今回は […]
横浜市港北区 工事最終日に思う
職人の星野です。 港北区のW邸は昨日が最終日となりました。 余談ですが、興業用語では楽日や千秋楽っていうんですね。 千秋楽の作業は手直し、確認、清掃などを行いました。 工事が完了した現場を見渡すと、工事の9日間の事がいろ […]
横浜市港北区 雨戸塗装・刷毛とローラー
横浜市港北区W邸の現場は8日目です。 週末は屋根の上塗りと鉄部と雨戸の塗装でした。 土曜日の最高気温は28度で7月の陽気で暑かったです。 さすが屋根の上は一寸暑かったですが、気温が高くなる前に塗り終えました。 今回の屋根 […]
横浜市港北区 気温27度の現場にて
本日の港北区W邸の現場は5日目。外壁の中塗りと上塗りを行いました。 使用塗料は日本ペイントのパーフェクトトップです。 紫外線に対して耐候性があり、低汚染性・防藻・防かび機能を標準で有しています。 今日の最高気温27度でし […]
横浜市港北区 気温30度の現場で
横浜市港北区のW邸の現場は4日目。現場の担当職人は星野です。 本日は外壁の下塗りと屋根の縁切りとタスペ―サーの挿入を行いました。 縁切りとは塗装をしたとき、板状の屋根材の重なった箇所が塗料で詰まると、毛細管現象で雨水の逃 […]
“とそ女”りおのブログ@港北区の巻
今日はアパートの”ケレン”で~す。 こんにちは、とそ女りおです。 ちょっとご無沙汰しているうちにすっかり真夏モードですね。 現場はとても暑いです。 鉄部をピカピカに!奮闘中。 横浜・港北区の現場に […]
港北区で溶接とパテで新品同様になる階段塗装
港北区で施工したアパート階段塗装の風景をお届けします。 鉄部の錆び(サビ)、困ってしまいますね。今回は錆びた鉄部の補修、塗装。 先ずはケレン、今回はデスクサンダーでサビを落とします。 凸凹をパテで均します。 溶接補修もあ […]
港北区での外壁補修。シール職人、奮闘中
こんにちは、岩淵です。 先日お伝えした開業中の動物病院です。 少し写真が見にくいかもしれませんが、シール職人の施工です。 足場を組み、メッシュシートで覆っていますので 狭いスペースにもぐりこむようにしてヘラ […]
港北区での高圧洗浄、店舗開業中の足場
こんにちは、岩淵です。 本日ご覧にいれるのは、開業中の動物病院の足場です。横浜市港北区です。 この動物病院は、元店舗だった建物を改装したためバリアフリー設計で明るいうえ、 広い駐車場が便利です。 ちょうど、 […]
港北区での外壁塗装、1級塗装技能士ならではの塗装現場。
こんにちは、岩淵です。 横浜市港北区、1級塗装技能士・近藤の担当現場です。 塗装工事は現在、大詰めの段階です。近藤が軒下を塗装しています。 相変わらず、見事な刷毛さばきです。 近藤の現場はいつ […]
4年前に施工したビルオーナー様より 、別のビルの改修のご依頼
こんにちは、見積り担当の菊池です。 4年前に大規模改修をさせていただいた港北区のビルオーナー様より 別のビルの改修ご依頼をいただき、 見積り持参の最終打ち合わせにうかがいました。工事は来年です。 リピーター […]
港北区での施工事例、7年目の美観
こんにちは、見積り担当の岩淵です。 今日は、お客さまからご依頼を受け、 港北区にある3棟のアパートにうかがいました。 この3棟は同一オーナー様のもので、7年半ほど前に我が社で(社長自ら刷毛を握り)塗装工事を施工させていた […]
横浜市港北区での塗装工事、バルコニー鉄部上塗りと木部塗装
今回は横浜市港北区で行った施工の様子をお送りします。こちらの現場は、一級塗装技能士の星野が担当しています。 先日バルコニー鉄部の中塗りを終えたので、今回は上塗りをして仕上げに入ります。 横浜市港北区での塗装工事、バルコニ […]
横浜市港北区での塗装工事、バルコニー鉄部中塗りと木部上塗り
今回は横浜市港北区で行った塗装工事の様子を掲載します。 先日はバルコニー木・鉄部のケレン、鉄部の下塗り、木部の専用塗料1回目の塗布が完了しました。 横浜市港北区での住宅施工、鉄部と木部塗装で防カビ防虫効果も 本日は鉄部の […]
横浜市港北区での住宅施工、鉄部と木部塗装で防カビ防虫効果も
今回は横浜市港北区で行った施工風景を掲載します。 こちらのお宅では、バルコニーの鉄部・木部の塗替えをしました。施工場所が限られているため、足場は組み立てずに、バルコニー横にハシゴをかけて作業しています。 職人は一級塗装技 […]
港北区での外壁塗装、養生ハガシも職人技を発揮
キンキンに冷え込んだ空気は遠慮なく体温を奪っていくようで、休憩に入るたびに体の奥底から震えるような感覚に苛まれます。さすがに作業中の手もかじかんでうまく動きません。 昨日終わった外壁塗装。もちろん家の壁だけですから、この […]