見積り担当の菊池です。 先日、横浜市都筑区で4年前に部分工事を行った、S様宅の塗装工事をしました。 今回はそのことをご紹介します。 施主のS様とお会いしたのは、2015年に雨漏りの御相談を受けたのが最初でした。漏水箇所の […]
部分塗装から4年目 今回は家全体の塗装へ
寒い日が続きます。しかし、本日は晴天なり。 相変わらず朝夕の冷え込みは応えますが、日中の光は穏やかで「春遠からず」、そんな気配を感じながら仕事をしています。 2月上旬から、横浜市都筑区の現場に来ています。こちらのお宅は築 […]
栄区での住宅塗装、外壁下塗りと軒塗装で防カビ効果も
今回は過去の施工から、栄区で3月12日に行った塗装風景をお送りします。 職人は一級塗装技能士の川口が中心となって進めました。 前回は水切りのケレンとサビ止め塗布を行い、この日は場所を移動して、外壁の下塗りと軒の塗り替えを […]
都筑区での防水工事、クロス張りとウレタン2層目
本日は昨年のことなりますが、都筑区すみれが丘で二つのバルコニーウレタン防水を行った際の事例です。担当した職人は防水工事ではお馴染みになりつつある島田ダイ。 現場は閑静な住宅街の一角にある、一部レンガを使用したモルタル外壁 […]
都筑区での外壁塗装、高圧洗浄できれいに
本日は都筑区すみれが丘のお宅で、家全体の高圧洗浄(水洗い)をしました。 外壁や屋根塗装の前には必ずこの水洗いをして、蓄積した汚れや付着物を落とします。特に屋根は、付着物が残っていると下地と塗料の密着性がはかれず、塗膜が剥 […]
都筑区での外壁の鉄部塗装
本日は破風はじめ鉄部の塗装。 今日も良い天気で朝に見たニュースでは熱中症対策や脱水症状への注意が流れていました。職人たちも凍らせた飲み物や保冷材など暑さ対策を万全にして、今日も塗装作業を進めていきます。 3日の作業報告で […]
都筑区での外壁塗装、屋根上縁切り
引き続き、横浜市都筑区での作業。本日は屋根の縁切りをしました。 端まで厚く塗装された屋根上は隙間などが塗料で埋まってしまい、わずかな隙間だけを残した状態に。 雨が降ると、そのわずかに空いた隙間から毛細現象が起こり、雨水が […]
都筑区での外壁塗装、中塗りと上塗り
本日も引き続き、横浜市都筑区の外壁塗装。 ニュースでは2000年以降で最高温度を記録する可能性があるのだとか…。その中での屋外作業は過酷の一言ですが、今日も職人たちは黙々と作業をこなしていきます。 今回、外壁 […]
都筑区での外壁塗装、破風上塗り
引き続き、横浜市都筑区での外壁塗装。本日の作業は破風の上塗りです。 日差しも風も強いので、塗装する部分の周りも しっかりと養生して飛散した塗料で汚さないように注意します。 壁にはビニール養生を、人の行き来が多くある足元部 […]
都筑区での屋根塗装、光沢のある仕上がりに。
本日は昨日下塗りをした屋根の上塗りです。 画像が用意出来なくて申し訳ないのですが、下塗りと上塗りの間に中塗りと言う2回目の工程を挟んだ後になります。上塗りと同じ色で塗装し、下塗りの色を透かさないように肉厚に塗装しました。 […]
都筑区での屋根塗装、サーモアイでの屋根塗り替え
先日から引き続き、横浜市都筑区での外壁塗装です。 あいにくの曇り空。それでも肌にまとわりつくような蒸し暑さの中での作業でした。 横樋と破風は塩ビゾル鋼板と言う表面が皮のような材質になっています。この部分は普段使っているも […]
都筑区での外壁塗装、破風・軒塗装とクラック補修
本日は横浜市都筑区にある住宅の外壁塗装を行います。 この日も暑い日でしたが、作業は順調に進めることが出来ました。外壁はクリヤー塗装で仕上げるため、余計な汚れをつけないよう注意しながら軒や破風を塗装していきます。 壁を汚す […]