お見積りをご依頼いただく前にご覧ください詳細

刷毛こそ塗装職人の魂

神奈川区で施工した住宅塗装の風景をお届けします。

目荒し、掃除をした後にプライマー(ミッチャクロン)を塗布。素早く、リズミカルに刷毛で塗っていきます。

image002

最初に刷毛を置いた部分がダレていますが、これは計算して塗っています。素早く均一に、平滑に塗り広げて行きます。

image011

サイディング住宅のアクセント、帯板を刷毛でラインを出していきます。

image003

刷毛一本でラインを出すのが塗装職人の腕の見せ所。

image004

住宅塗装は四隅や角々をキッチリと仕上げることでシャープな印象になります。

image005

塗りにくいところも手を抜きません。

image006

とんでもない体勢でも頑張ります!

image007

軒天井(のきてんじょう)の通気口、鉄部の上塗り、下塗りに白のサビ止めが入っています。

image008

刷毛で塗装するときは下げ缶を使います。

image009

刷毛だけでキレイに塗り分けていきます。

image010

下げ缶からネタ(塗料)を取って、缶の内側をトントンと余分な塗料を掃います。

image003

外壁は爽やかなブルー。

image005

明るい色の屋根で熱対策も完璧。

image006

どんな道具も使いこなすのが職人です!

image007

株式会社塗装職人 | 横浜市を中心...
全国No.1!? 刷毛、多ぉ!! | 株式会社塗装職人 大塚製の高品質な刷毛を使用している職人の塗装店があります。職人たちが自由に選んで塗る為、それぞれの技術が光る一方、ペンキの臭いが強くプンプンします。見積もりから...
09:00-20:00 0120-382-361
目次