お見積り・ご相談こちら

台風の倒木被害による屋根損傷を東京都下で修復

東京都23区外のお客様です。

目次

工事概要

工事のきっかけ・ご相談内容

〇〇コミュニティー様のお客様でしたが、お施主様曰く対応が良くないという事で弊社にお見積りのご依頼をいただきました。初めてお伺いした時は保証で元施工会社様に申告することを提案。無駄にお金を使わせたくなかったので、弊社にはご縁がありませんでしたが喜んでいただきました。今回は台風被害で加害者様もおられるという中で、保険会社様対応も含めたご依頼。下屋の葺き替え工事という形でご契約をいただきました。

工事種別

  • その他

施工前

施工前

施工後

施工後

施工レポート

台風被害①

施工レポート1

台風被害②

施工レポート2

台風被害③

施工レポート3

台風被害④

施工レポート4

足場設置。2mを超える高さなので足場を組ませていただきました。

施工レポート5

既存屋根撤去後、12㎜ラーチ増貼り。

施工レポート6

新規防水材施工。

施工レポート7

屋根下地貫板設置。

施工レポート8

ガルバ0.35設置。

施工レポート9

雨仕舞処理。そのお宅によって作り方が違います。シール材を中に打ち込む等、現場担当職人の知識と裁量が問われます。

施工レポート10

樋新設。施工後。

施工レポート11

軒裏施工後。

施工レポート12

施工内容

先ずは現地調査後お相手がある台風被害でしたのでそういう手続きの下で工事内容を決定。お隣の倒木がお施主様宅下屋に当たり屋根他が変形。部分補修では破損状況が把握できず尾を引く可能性がありましたので葺き替え工事にて施工。樋も新設し、遮熱材のガルバ二ウム鋼鈑にて完成いたしました。

詳細

【屋根付帯改修工事】

【工事準備】
部分足場1式

【破損個所回収工事】※かなりの衝撃で屋根がゆがんでいる為葺き替え提案
解体9.5㎡ 野地板増貼り9.5㎡ 防水紙9.5㎡ 本体工事9.5㎡ 広小舞下地補修1個所 樋吊るし替え8.3m 壁際雨仕舞5.3m 軒天補修1式

09:00-20:00 0120-382-361
目次