お見積り・ご相談こちら

横浜市南区 狭小立地の外壁屋根を丁寧に塗装

神奈川県横浜市南区のお客様です。

目次

工事概要

工事のきっかけ・ご相談内容

どなたからかは分かりませんでしたが、弊社の情報をお聞きになってお見積りのご依頼をいただきました。他県に単身赴任をしているご主人様とメールのやり取りを経てご契約。年末にご契約いただき年明けで工事をさせていただきました。ご契約から着工まで少し時間が空いている間にお隣が他業者様の施工で着工。いろいろお話されたようで、細かくメールにてご説明。疑問を解消していただき着工。塗装体験をご家族で希望されていましたが、ご身内の不幸、天気などが重なり流れてしまいました。担当近藤の計らいで、御主人様は不参加となりましたが、疑似塗装体験もしていただきました。施工後はご主人様にもご満足の仕上がりとさせていただきました。

工事種別

  • 外壁塗装
  • 屋根塗装
  • その他

施工前

施工前

施工後

施工後

施工レポート

小柄な徳田ならではの施工でした。ガレージは長柄を使っていますが、彼女だからこそこの立地での距離でも上手く施工してくれました。

施工レポート1

位置関係。かなりの狭小地です。仕事の仕方を考えないと服はベチョベチョ。周りもベチョベチョになってしまいます。

施工レポート2

反対側の位置関係。こちらは施工したばかりです。本当にプロ泣かせでした。

施工レポート3

屋根。ソーラーが据えてありましたので、塗り面積は少なかったですが、破損個所が多少ありましたので、きちっと直させていただきました。

施工レポート4

洗浄。機械に詳しい方なら見たことあるかと思います。お隣の方々への配慮から飛散防止用のアタッチメントを用意させていただいてました。

施工レポート5

洗浄風景。距離がわかっていただけると思います。アタッチメントは使用せず、W養生にて噴霧の対策をさせていただきました。

施工レポート6

下塗り塗装。ローラーでも少し厳しかったので、刷毛で施工させていただきました。

施工レポート7

下塗り、パーフェクトフィラー。モルタル下地なのでフィラー命です!細かいクラック等にも丁寧に塗っていきます。

施工レポート8

付帯。最後に塗るので、仕上げたところにたらさないよう施工していきます。足場の幅が狭いので通ることが困難になります。後戻りをしないよう慎重に仕上げました。

施工レポート9

物件ステータス

築年数/14年外壁施工面積/222.2平米外壁の材質/モルタル
外壁塗装分類/一般外壁塗料の種類/ラジカル制御型屋根・屋上の材質/スレート
屋根・屋上の工事分類/遮熱屋根・屋上の塗料の種類/シリコン屋根施工面積/12.3平米

施工内容

狭小地故に、足場も含めて物凄く気を使わせていただきました。お隣は仕上がったばかりなのでもちろんですが反対側のお宅との距離近く本当に職人泣かせの立地でした。近藤、徳田の両名の努力の結果もあり事故なく物損もなく工事を完了することが出来ました。何よりもご夫婦に喜んでいただけたのが良かったです。

詳細

屋根:サーモアイ(遮熱塗料) 外壁:パーフェクトトップ

【塗装準備】
仮設足場組立及び解体289㎡ 飛散防止用メッシュシート張り289㎡ 昇降設備4基

【屋根塗装】
屋根高圧ジェット洗浄12.3㎡ 屋根塗装施工費(下+中+上塗り+縁切り)12.3㎡ 下塗り塗料サーモアイシーラー0.5缶 中塗り塗料サーモアイSi0.5缶 上塗り塗布サーモアイSi(艶有塗料です)0.5缶 雨押え鉄部補修釘締め(4工程塗装・下地調整込)1式

【外壁塗装】
外壁高圧ジェット洗浄(レンガ部・銅鈑部も含む)255.6㎡ 養生作業166㎡ 外壁塗装施工費(下+中+上塗り)(破風・軒裏9平米)222.2㎡ 下塗り塗料パーフェクトフィラー7.5缶 中塗り塗料パーフェクトトップ3缶 上塗り塗料パーフェクトトップ(艶調整できます)3缶

【付帯塗装】(3工程塗装・下地調整込)
雨樋37.4m 南面パイプ(4m)1式 シャッターボックス大12マイ シャッターボックス中3マイ 玄関・3,2Fベランダ上裏14.1㎡

【ベランダトップコート】
ベランダトップコート塗替え工事(ケレン清掃、目荒し、アセトン拭き、水性防水材塗布、トップコート①、②回目塗布、室外機上げ下げを含む)1式

工事費用

今回、築14年の外壁がモルタル (施工面積:222.2平米)屋根がスレート (施工面積:12.3平米)の戸建ての外壁塗装、屋根塗装、その他を行い費用は約140万円でした。

09:00-20:00 0120-382-361
目次