お見積り・ご相談こちら

川崎市多摩区での外壁塗装、幕板上塗り

本日は川崎市多摩区にて幕板の上塗り、仕上げ塗装を行いました。職人はこれまでと同様に星野が担当しています。(こちらのお宅での記事ではとうとう、手腕以外の星野の姿をお見せすることができませんでしたね…。)

2014年3月15日 川崎市多摩区:幕板上塗り

こちらは外壁との境界をハケで塗っているところです。塗り分けをする部分には、マスキングテープで養生をしてラインを真っ直ぐきれいに出す方法がありますが、テープを貼ることができない場合などはこのように自らの手で線出しをしていきます。

仕上げた外壁に塗料を付着させないように塗装するのは、とても神経を使う繊細な作業。ハケの先端を使用して、幕板と外壁のギリギリのラインまで塗っていきました。

2014年3月15日 川崎市多摩区:幕板上塗り2

2014年3月15日 川崎市多摩区:幕板上塗り完了

広い面はハケを帯板と水平にして塗装。チョコレート色の塗料をたっぷり重ねて、ハケ目が出ないようになめらかに塗り上げました。

仕上がった幕板はとてもツヤツヤとした光沢が輝いており、塗り分けの線もきれいに仕上がりました。アイボリーと黄色の外壁を仕切る幕板のチョコ色が、いいアクセントになっていますね。

09:00-20:00 0120-382-361
目次