本日は横浜市保土ヶ谷区で行った施工の様子を掲載していきます。
担当した職人は一級塗装技能士の星野。
まずはトタンの下屋根で、下塗りから開始。サビ止め効果のあるパーフェクトプライマーを塗布してサビの発生を抑制、傷みやすい鉄部の耐久性を高めます。
こちらの下屋根は瓦棒と呼ばれる凸部があり、その部分はローラーでは塗りにくいため、あらかじめ刷毛で細部まで塗布します。この工程を専門用語でダメ込みとも言います。
その後、平面をローラーで塗り進めました。
今回下屋根を塗装するにあたって、ベランダの床板を撤去しています。枠組みの隙間を縫うようにして、全体に均等に塗膜をつけていきました。
次は格子の上塗りです。
小さめのローラーで格子の1本1本に塗料を付着させ、塗膜を厚くつけていきます。2枚目の写真は塗り上がった状態。塗装しやすいように立てかけながら作業をしていました。
下屋根の下塗り乾燥後は、断熱塗料キルコートで中塗りの1回目を行います。
先ほどと同様に刷毛で凸部を塗ってから、平面部をローラーで仕上げていきます。断熱性能が存分に発揮されるように、ムラなく均等に。ベランダ下など避けて塗っている部分もあります。
大屋根は上塗りの2回目に入り、今回は鉄部や細部のダメ込みをします。こちらは屋根の鉄部をハケ塗装。屋根材との境目は塗り漏れが起きやすいので、硬めの刷毛で奥まで塗料を付着させました。
下屋根は中塗り2回目が完了し、厚みのある塗膜が形成されました。塗料に含まれる中空ビーズが熱の通過を抑制して、下屋根の温度上昇を抑制します。
トタンは熱伝導率がコロニアル屋根などに比べて高めなので、屋根温度の変化がわかりやすいと思います。