お見積り・ご相談こちら

あれから10年、2回目の塗装をさせて頂きました。横浜市南区施工

10年の年月を経てリピーターとして、塗り替えをご発注いただいたお宅。10年ぶりにお会いさせていただいたご主人、奥様ともお変わりなかったです。

お部屋にもお邪魔させて頂き、色々とお話しするなかで、当時の記憶が色々蘇ってきました。事務仕事で前回塗装時の写真を時々見ていたせいもあってか、家自体を見てもそれほど昔という感じはなかったのですが、ご近所を見まわすとまだ新しい家が立ち並んだりしていて、やっぱり時間の経過を感じさせてくれます。

では、作業の話に入ります。今日は雨戸や細部の修正を行ない、まもなく塗装工事が完了します。

雨戸や細部の修正

せまくて身体が入りにくい箇所の雨戸をはずして、ゆっくり塗っていきます。

刷毛で塗っている職人

すっかり変わってしまった色の美しく仕上がった壁の横で、雨戸を丁寧に塗っていきます。

色の美しく仕上がった壁

新たにシーリング(コーキング)を施した箇所も、ご覧のとおりの見事な仕上がりです。

本物のシーリング職人完全版・サイディング外壁(関連動画)
玄関回り

前回の塗装から外壁色が変更になり、玄関まわりのイメージが一新しました。

ストレート屋根

屋根と外壁のコントラストも変わり、大きく雰囲気が変わります。

ストレート屋根

2階屋根も仕上がり、秋空に美しい艶を放っています。

足場、囲い

今日の作業が終われば、いよいよ足場の解体も間近です。メッシュシートが除去されて、晴々しい家の姿がお目見えしたとき、きっと、お客様の明るい笑顔を拝めることと思います。

再塗装のご注文を頂いた「お得意さまシリーズ動画」です。

塗装職人の社長がお客さまに16年ぶりのご挨拶と当時の外壁塗装を振り返る(関連動画)

追記:11/11完成しました。
Facebookアルバム

09:00-20:00 0120-382-361
目次