大雪すごかったですね。
まだ積もっていて今もすごいですが・・(笑)
この大雪でトラブルに見舞われてしまうことといえば雨樋の破損。雪の重みで元々劣化していて弱くなっていたところに雪の重みが加わり最悪ですと割れたりするなどの破損が起きてしまします。
まだ新築に近い年数のお家は心配いらないのですが、築20年以上のお家ぐらいにはなるかと徐々に劣化してきます。
一生交換なしというお家もあるとは思いますが、雨樋というものは特に屋根と並行して走っている横の樋、つまり「軒樋」というのですが、そこの部分に関して言えば地上の下から見える部分は塗装をしますが、上空から見た雨樋の中は一般的に塗装をするところではありません。
そういう劣化はもしかしたら可能性としてはあるかもしれませんが、それよりも軒樋を支えている「指示金具」、通称「でんでん」とも言いますが、その金具と金具の間が広いと雪の重みが加わると垂れてきてやがて破損してしまうことにもなります。
そのような樋の場合、雪でなくとも落ち葉が詰まってやがて腐葉土になり、やはりその重みで金具から樋が外れたり破損する場合もあります。
ですので、一度ご自宅がどの程度の間隔なのか一度確認してみるのもいいかもしれませんね。
あと雪止めも活躍しますね。
だいたいのお家は取り付けていますが、中には途中から取り付けるお家もあります。
ただやはり足場がないと危険なので、外壁塗装とか屋根のカバー工法などの工事をするときについでという形で施工する場合が多いです。
例としては大雨の時よりかは少ないですが、雪解けの最中に雨漏りしてしまったというパターンもあるようですので。
でもこんなに天気が回復してお天道様に恵まれた日でも雪が覆いかぶさっていると、特に2階のお部屋は寒そうですね。
冷気は下に行くのでなおさらです。
子供のころは大雪が降るとちょっとウキウキ気分でしたが、大人になった今というよりかは職業柄降ると困るということになってしまったのも生きていく運命なのでしょうか(笑)
今週は今後ずっとお天気が良い日が続く模様です。進行中の現場も早く完了させるように引き続き頑張ります。