3社の業者さんから見積もりを取り、お隣の旭区に住むというとこもあってか、そのうちの一つの業者としてうちの事務所に足を運んでくださいました。
これは完了後に立ち寄っていただき、いろいろお話をさせていただきました。
寝るためだけのために自宅に帰ってくるようなハードな仕事をしている息子さんのことや、ご主人のお仕事のこと、もちろん工事の感想も色々お話しいただきました。
何はともあれ契約だけでなく、工事完了後にも顔を出していただくのはありがたいことです。
お見積り調査の時の様子です。
お家的には、サイディングのコロニアル屋根の一般的工事使用です。
しいて言えば、工事する時としないときに分かれるのが。バルコニーの防水でしょうか。
今回はトップコート仕上げのみです。
もちろん塗装指導員が作業し、シール作業も技能士が施工しています。
仮説足場組み立て・解体228㎡
飛散防止用メッシュシート張り228㎡
外壁高圧ジェット戦場198㎡
養生128㎡
水性シリコン浸透シーラー2缶
水性シリコンセラUV4.5缶
外壁塗装施工費(下+中+上塗り)152㎡
破風3m
軒裏13㎡
雨どい70m
シャッターボックス4箇所
水切り34m
軒下換気口1式
出窓上スチール3箇所
コロニアル屋根高圧ジェット戦場79㎡
サーモアイシーラー1.5缶
サーモアイ2缶
雨押さえ鉄部1式
屋根塗装施工費(下+中+上塗り)79㎡
既存シール撤去・テープ養生・プライマー塗布・シール注
テープ養生・プライマー塗布・シール注入・ヘラ均し(増
バルコニー防水トップコート5㎡未満1式