お見積り・ご相談こちら

港南区大久保にて外壁塗装の着工

本日から港南区で外壁塗装の着工です。今日から足場です。

ここのお家は大きい木製のベランダの解体、幅広いクラックや外壁の一部はレンガが貼ってあるので、やりどころ満載のお家です。
築15年ですがはじめての塗装ということですが、ベランダの上には見事な植木の鉢がいくつも置いてあります。毎日水を上げるため、下のコンクリートの車庫は現在カビだらけでした。解体して洗浄してどれだけきれいになるのか楽しみです。

P1040861.JPG

こちらの施主様は、それよりも外壁一部のレンガの黒ずみが気になっています。レンガも洗浄して黒ずみをできるだけ除去してから、再度黒ずみの原因となっているカビをどれだけ付着させないかにかかっています。プロフィットレッジストーンシェールというものですが、凹凸が非常にあるレンガです。

P1040866.JPG

ローラーではもちろん塗れません。刷毛とスプレーによるカップガンでの塗装になるかもしれません。ちなみに塗料はこういったレンガなどのクリヤー仕上げ定番のファイングラシィSiいずれもどう変わるか楽しみです。

そして問題なのがこのクラック。

P1040858.JPG

道路からも良く見えない場所でしたが、見積もり調査の際に発覚。結構幅広い。これは電動コンプレッサーを使って、特殊なクラック処理をする予定です。UカットやVカットをすることもまれにありますが、うまくぼかさないとどうしてもクラック処理の跡が目立つようになってしまいます。そもそも一戸建ての住宅の壁にはUカットはオーバーワーク的な工事になります。今回はこのクラック処理も奥の奥まで処理剤を注入することができるスグレモノです。楽しみですね。

明日も中原区で足場。梅雨時期で塗装を躊躇する方もいますが、かなりの件数が進行中です。それではまた(^v^)

09:00-20:00 0120-382-361
目次