今回は町田市本町田のお宅で行った施工について書いていきます。
担当した職人は一級塗装技能士であり、塗装指導員でもある竹山。
施工前の写真です。
施工の初日なので、この日は家の高圧洗浄をしました。ちょうどこの日は雨が降っており、塗装であれば仕事ができないのですが、洗浄の場合はできますし、むしろ好都合とも言えるんです。
塗装開始前にはご近所に挨拶に伺い、洗浄をする日は、その水が付着しないように洗濯物を干さないで頂けるようお願いします。こちら側でも足場にはメッシュシートを張り、場合によってはさらにシートを重ねたり、ビニールを張ったりしますが、それでも万が一のことがあるからです。
雨であれば洗濯物を干されている方もいないので、施工のみに集中して取り組めます。
では、先ずは屋根から順に水洗いを開始します。屋根材の先端には黄緑色のコケが生えていますね。こういった付着物を高圧洗浄機でしっかり取り除いていきます。特に屋根塗装の場合は、付着物が残っている状態で塗料を重ねてしまいますと、下地としっかり密着できずに、塗膜が剥がれやすくなってしまう恐れがあります。
外壁の場合は、塗膜剥離は多くはありませんが、養生をぴったり密着させるためにも汚れをきれいに落とす必要があります。
こちらは最高150キロ圧の高圧洗浄機のノズルから、水を噴射しているところ。このジェット水流を当てた面は、ご覧のように古い塗膜とコケが除去されました。屋根材の一段ずつに入念に水流を当てて、全体の汚れを落としていきます。
雨樋の中も洗浄し、詰まりの原因にもなる汚れを流していきます。
屋根と雨樋の水洗いが完了しました。コケ類がスッキリと取り除かれていますね。屋根材の少し白っぽくなっている部分は、弱った古い塗膜が剥がれ、素地が見えているためです。これで下塗りに使用するシーラーの浸透もよくなると思います。
外壁にもコケやカビが発生していたので、しっかり水流を当てて洗い落としていきました。洗浄した部分は元々の外壁の色が現れています。
こちら以外にも、軒や窓、門塀など家全体を洗浄して本日の作業は完了となりました。