お見積り・ご相談こちら

ジョギング

半年ぶりぐらいに、早朝ジョギングをはじめました。
朝4時半すぎにおきて、ストレッチをしてから出発します。

でもまだ寒いですよね。

走り出してから、体が温まるまでに10分ぐらい掛かります。
私の場合は、とてもスローリーなテンポのジョギングですからね。

合計で50分程度走ります。

コースは山のふもとをとおって、うちの倉庫のそばも通るのですが、山のふもとは、木がたくさん生い茂ってて、大いに不気味さを感じながら走っています。

街灯もほとんどなく暗いですからね。たまに後ろを振り向いて確認なんかしちゃったりなんかして。

去年は夏ごろに走ってたので、朝5時でも全然明るいせいか、同じ時間でもほかにジョギングしている人がそれなりにいたんですけどね。

今日もすれ違った人はひとりだけ。
良くあいさつしてたんですけど、それがないですね。

そのあいさつについてですが、去年のやり始めのころは、どうしてなんだろうってよく思ってました。ふつう道歩いていても他人同士なら、挨拶を交わすなんてことはありませんよね。
でも不思議なことに、ジョギングをしている同士なら、他人でもお互いあいさつできるんです。こっちがジョギングをしていて、向こうが通勤の人でも同じです。
仲間意識ってことなんでしょうか。

今日はその半年ぶりに、いつも後ろに手を組みながら、テンポよく散歩している年配の女性とお会いしました。

前からそうなんですが、すれ違う時にはいつもニコニコの笑顔であいさつしてくれます。
自然にこっちも笑顔になってしまいます。久々に見た笑顔・・

懐かしさに出会えたっていうのは大げさかもしれませんが、ホッとしたというか、なんか妙に嬉しかったですね。

明日も頑張ります!!

09:00-20:00 0120-382-361
目次