今回は横浜市旭区の現場から施工風景をお送りします。
まずはシャッターボックスに塩ビゾルプライマーを塗布。
これは塩ビゾル鋼板に適したプライマー。刷毛で全体にたっぷり塗布することで塗料の密着性を向上させ、塗膜を剥がれにくく仕上げます。下屋根は中塗りまで終えた状態ですが、足場があるところは未塗装なのでジャッキベース持ち上げてから下塗りしていきます。
シーラーを刷毛で塗布して下地と塗料の密着力を強化後、充分に乾燥させてから、中塗りをして塗膜をつけていきます。こちらも乾燥したら鉄部を、そして屋根材の重なり部分は塗料が付着しにくいので、先に刷毛で塗り込んだのち全体を塗装していきました。
シャッターボックスにはシリコン塗料を塗布して中塗りです。ローラーは短毛のものを使用して、塗布面がフラットで艶やかになるように仕上げていきます。塗装を終えている大屋根は縁切りをしました。
屋根材の重なりが塗料で埋まっていると、わずかに空いている隙間から雨水が吸い上げられたり、突き合わせから入った水の逃げ場がないために雨漏りに繋がる恐れがあります。それを防ぐために隙間を空けるのが縁切りです。
今回はマイナスドライバーを差し込んで、スライドさせながら隙間を作りました。場合により、皮スキ(金ベラ)やカッターを差し込んだり、その後にタスペーサーという部材を入れることもあります。
下屋根も3度塗りが終わり、艶やかな塗膜が形成されました。厚膜に仕上げているので、紫外線や風雨からしっかり傷みを抑制する塗装になったと思います。