お見積り・ご相談こちら

うすい色の外壁から濃いチョコレート色の塗装は透けやすい

今回は一級塗装技能士の施工ではないものの職歴40年のベテランによる施工です。

外壁はサイディングで屋根はコロニアル(カラーベスト)という一般的に多い塗装方法。

塗り板の見本帳をご用意させていただいて、塗る前は色褪せた状況で薄いグレーでしたが、塗装後は農彩色の代表格でもあるチョコレートのような濃い色に仕上がりました。

まったく真逆の色に塗り替えるというのは、たとえ3回塗りでも透けたりかすれたりして実はものすごく手間がかかるのです。

参考動画:外壁塗装をよりキレイに仕上げるためサイディングの3回塗りを1回多く塗る

シーリング工事は、前回の塗装時に行った模様で、今回傷んでいる場所のみとなりました。

下屋根の上にある雨といを割ってしまったアクシデントがありましたが、無事終了しました。

目次

作業風景

参考動画:費用も安く済むベランダ防水トップコート

仕様

建物形状・外装形状:1戸建て
外壁:サイディング
屋根:カラーベストコロニアル
塗装内容:
外壁:水性シリコンセラUV、屋根:溶剤シリコンベスト、その他:高級シリコン塗装、トップコート工事、シーリング打ち替え(傷んでいるところのみ)
施工日:2012年3月

09:00-20:00 0120-382-361
目次