本日の作業は稲城市でキルコート屋根塗装をしたお宅の外壁下塗りです。
高圧水流で洗浄し、汚れを落とした外壁に透明色の浸透性の水性シーラー塗料を塗布。サラサラとした水にも似た塗料なので塗り心地も軽く、職人が持つローラーも軽快に転がります。ローラーに取り付けられた緑のスポンジは飛散が少ないタイプのもので、周囲を汚さず作業が進められました。
シーラーを塗る事で密着性を上げ、塗膜を剥がれにくくします。下塗りには接着剤のような役割もあるのです。なので、傷んだ素地へとたっぷり塗り付けました。
外壁を見ると、濡れ感が出て色が少し変わっています。乾けば、いつも通りの外壁の色に。その後、中塗りと上塗りを重ねて しっかりとした3回塗装を行います。
一方、こちらでは軒下の上塗りが進められていました。職人が刷毛を持って軒の両端など、ローラーが上手く入らない部分を塗る「ダメ込み」と言われる作業をしています。厚い塗膜に覆われた部分の傷みはすっかり補修され、周囲を映し込む鏡のような塗膜に。
例え、人があまり見ないような部分でも手を抜かずに仕上げていきます。