お見積り・ご相談こちら

ALC塗装、ばっちり鉄部塗装

今回も横浜市神奈川区で行ったALC外壁の塗装工事について掲載します。

先回、軒先の店舗テントのケレンとサビ止めを終えたので、本日はシリコン塗料で塗膜をつけていきます。

横浜市神奈川区:軒先テント鉄部塗装

横浜市神奈川区:軒先テント鉄部塗装後

テントの接合部はローラーが入りにくいので、小さな刷毛で先に塗り込んでおきます。塗り落しや掠れを防いで均等に塗膜がつくようしています。
細かなところを塗布し終えたのち、ローラーで全体に塗料を重ねていきました。
場所によって道具を使い分けながら、すみずみまで塗膜をしっかり形成。傷みやすい鉄部の耐久性を高めて、長持ちさせます。

仕上がったテントは光を反射し、とても艶やかに輝いています。濃厚な塗料をたっぷり使用して厚膜に、そして美しく蘇りました。

横浜市神奈川区:ベランダ手摺塗装

ベランダ部の手すりも、同様にチョコレート色の塗料をふんだんに重ねて仕上げています。ベランダ内部はスペースがあまりないので、塗替えした面を自分の体で擦ってしまわないように注意を払いながら作業しました。

以上でこちらの現場の塗装工事は全て完了しました。
掲載の順序が逆になってしまいましたが、屋上防水工事を終え、足場の解体となります。

このALC外壁塗装のくわしい各工程の作業の流れ:
https://nuru.co.jp/for_paint_master/alc_2/

09:00-20:00 0120-382-361
目次