今回は横浜市保土ヶ谷区で行った施工の様子を載せていきます。
職人は一級塗装技能士の川口。気さくで明るい大ベテランです。
先回はガレージの外壁をクリヤー塗装しました。
この日は同じくガレージの裏側トタン部を塗替えしていきます。
まずは塗り替え前には欠かせないケレンからスタート。ナイロンたわしを使って、トタン部の表面をゴシゴシ擦っていきます。こうすることで細かな擦り傷がつき、塗料の食い付きがよくなるので、剥がれにくい塗装にすることができます。
次にパーフェクトプライマーを塗布して下塗りです。こちらはサビ止め効果のある材料で、鉄部以外にも様々な素材との密着性が優れています。上塗りが白系なので、合わせて下塗りも白で塗り、下の色が透けないようにしました。
刷毛を使用してトタン部の凹面にも、しっかりプライマーを塗り込みます。全体にたっぷり塗りますが、場所によって厚みにバラつきが出ないように仕上げ。
窓やクリヤー塗装した外壁部分に塗料が付着しないように、養生もガッチリしています。境界部分にはマスキングテープを張りました。養生は塗料の付着予防と、線出しをきれいにする目的があります。
下塗りが完了後、時間を置いてから上塗りに入りました。塗装は3度塗りが基本ではありますが、場所や傷み具合により塗り回数は増減します。今回は2度塗りで仕上げることになりました。
ここで使用した塗料はハナコレクション100ファイン。防藻や防カビ効果のあるシリコン塗料です。色は淡いアイボリー。刷毛でサイディングボードとの境界や、窓枠周りを先に塗り込んでから、全体にムラなく塗料を行き渡らせていきました。
ある程度乾燥してから、外壁や窓に施していた養生を剥がすと、塗り分け線がきれいに現れましたね。塗装は対象物の傷みを抑制することが主な役割ですが、美観要素もあるので細部まで美しく仕上げることも大事な工程の一つです。
これで今回の施工は完了となりました。
次回はバルコニー木部の塗装に入っていきます。