今回は横浜市旭区で行った塗装工事の様子を掲載します。
前回は帯板の上塗りや、外壁の細部を仕上げました。本日は雨樋や水切りの仕上げをしていきます。
あわせて読みたい

横浜市旭区での塗装工事、帯板上塗りと外壁仕上げ 今回の塗装風景は、横浜市旭区鶴ヶ峰本町で行われました。職人は一級塗装技能士であり、指導員免許も持つ川口です。外壁の塗り分け線を整え、内壁のクリーム色の塗料が外壁に付着する修正作業を行い、外壁の塗装を完了しました。帯板の上塗りも丁寧に行い、光沢が美しい仕上がりとなりました。最後にタッチアップと掃除を行い、作業は終了しました。-横浜市旭区鶴ヶ峰本町の塗装風景-
雨樋にシリコン塗料を重ね、より厚膜に、塗料の持つツヤが存分に発揮されるように塗装。しっかりとした保護膜は塗装物を傷みから守り、状態を保持してくれます。
水切りは、室外機が連なるように置いてあり、塗れなかったところを塗装しました。小さな刷毛を使用して仕上げた外壁に塗料を付着させないように気をつけながら、たっぷり重ねて厚みのある塗膜に仕上げていきます。
塗り終えたあとは、とてもツヤツヤとした光沢が輝く水切りになりました。サイディング外壁や、エアコンホースカバーもムラなくきれいに塗装されています。
こちらは現場になっているお宅の外から、外観を撮影しました。
まだ足場もあり、メッシュシートで覆われているので全貌は見えませんがきれいに塗り替えられていることがうかがえます。足場解体の日が待ち遠しくなりますね。
全ての施工が完了するまで、残す所あとわずかです。