お見積り・ご相談こちら

雨漏り診断士 菊池が行く…

見積り担当菊池です。

リピーターのお客様から、居室雨漏りのご相談をいただきました。

構造上、バルコニーの真下にお部屋があると雨漏り対策を強く意識するものですが、バルコニーの下にお部屋がない場合に早期には見逃してしまったりもします。

こちらのお宅はバルコニー下にお部屋はありませんが、天井からの雨漏りで壁紙も剥がれています。
7年前、外壁・屋根塗装の際に施主のご意向もありバルコニー工事はやりませんでした。

ところが7年後、バルコニーはクラックがひどく調査の結果バルコニーからの雨漏りであることが分かり、今回はバルコニー防水工事のご提案となりました。

雨漏りは様々なファクターがありますので、ひとつひとつ可能性をつぶしていきます。

私の経験上、これで収まると思います。

思えば7年前、息子さんが医学部学生であったこと、現在は大阪で医師となられたお話。そんな家族の歴史のひとコマを伺えるのも、見積り担当としての醍醐味を感じるものです。

「雨漏り診断士」の私に、真っ先にご連絡いただいたことも、とても嬉しいことです。

そして、3年後、前回塗装工事から10年目には、外壁・屋根の塗装を再度依頼してくださり、10年前のご縁に感謝の気持ちでいっぱいの菊池でした。

09:00-20:00 0120-382-361
目次