株式会社塗装職人の見積担当菊池のブログです!
お客様との交流やお客様との話の中で感じたことなどを綴っております。
-
築18年の家で発覚した手抜き工事の補強補修方法とは
-
約10年前に塗装工事したコロニアルNEOの屋根カバー工法
-
長年見つけられなかった雨漏り原因を発見するプロの技とは
-
塗装工事の現場が年を越す際の足場や道具の対策について
-
新年のご挨拶:見積り担当・現場管理 菊池
-
単色ベタよりも美しく表情豊かに仕上がるサイディング壁2色塗り工法
-
不安や心配を解消する塗装職人ならではの対処法とは
-
外壁屋根塗装と腐った玄関支柱やひび割れた門塀の補修工事
-
4件立て続けに決まった契約 お客様に寄り添う見積書とは
-
台風時の塗装工事の対応とは できる工事とできない工事を解説します
-
なぜ必要? 塗装工事をする上で必要な道路使用許可や道路占用許可
-
家の暑さ対策 屋根で熱をシャットアウトするカバー工法とは
-
汚れやすいリシン壁を美しく 屋根外壁の再塗装工事
-
気づかぬうちに家を蝕む雨漏り ぐずぐずになった木部の補修工事
-
電線防護管の必要性と工事費について