世田谷区、杉並区にお住まいの皆様。 今年度も塗装工事が区の補助金、助成金の対象になっています。申請には諸条件、必要書類の提出、審査があります。 対象となる事業と工事: 世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金 […]
ご契約済み工事がホワイトボードに収まらないのに・・梅雨らしすぎる。
ご無沙汰です。 ここ10日熱と頭痛と気持ち悪さでぶっ倒れていました・・(笑) それでなくとも超久しぶりの投稿になってしまいました。見事仕事も溜まっております(泣) しかし今年は見事までの梅雨ですね。 なのに現在の状況は消 […]
13年ぶり、初回の外壁塗装に続き2回目の再注文塗装です。
おかげさまで塗装職人では初回の外壁塗装に続き、2回目の数多くの再注文の塗装をさせて頂いています。 今回のお客様は横浜市戸塚区のお客さまで2006年と2019年に塗装をさせて頂きました。 およそ13年ぶりの工事です。 正確 […]
その塗装工事、大工さんを入れて根本修理してますか?
建てたばかりのころはピカピカだった家も数年経つと、外壁や屋根の塗装だけではなく家の外装部分にある「木部」と言われる木で出来た部分の塗装も剥げてきます(参考:Yahoo!知恵袋回答)。 木部は、木造住宅の外装に何箇所かある […]
横浜市役所の新庁舎が想像よりデカい!
ちょっと天気が曇りがちですが、過ごしやすい気温になりました。昨日は関内方面に用事があったのでその帰り道。 久しぶりに桜木町付近を通ったら、なんと横浜市役所の新庁舎がほとんど形を成しているではありませんか! しかもデカい! […]
令和の誕生
おはようございます。 今日はGWにぴったりな陽気ですね。気温もちょうどいいです。 今日、平成31年5月1日ではなく、令和元年5月1日になりました。不思議な感じがします。 テレビを見ていて天皇陛下のこれまでの歴史をみていま […]
大型連休中の営業のご案内
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 下記の日程の通り、大型連休中の休業とさせていただきますので、宜しくお願い申し上げます。 【横浜本店/東京店 大型連休中の休業期間】 横浜店: 平常通り営業(社員不在の場 […]
職業訓練指導員 (48時間) 講習 (塗装科)のご案内
この講習会は、一定の資格を有する技能者で職業訓練指導員免許の取得を希望する方に、職業能力開発促進法に基づいて職業訓練指導員に必要な指導方法等に関する能力を付与するために行う講習です。 実施団体:神奈川県職業能力開発協会 […]
全部で150万円。ちょっと大きめ住友林業のお家の塗装
今回のご紹介はモルタル外壁塗装とスレートの屋根の塗装です。 現場は横浜市港北区にある住友林業さんで建てられた、築25年のちょっと大きめの立派なお宅。屋根も大きいです。 施工は一級塗装技能士の星野。その上の免許である県知事 […]
13年振りに再塗装のお客様宅にて
現在、戸塚区のO様宅の塗装工事を行っています。 こちらのお宅は2006年に弊社で一度塗装させていただいており、今回は13年振りの再塗装になります。 この写真は、2006年の工事前に撮影したもの。 この写真は、今回の工事前 […]
築25年、2回目の外壁塗装、110万円は高いのか安いのか?
天気が良いですね。暖かくもなってきましたね。 明日からまた気温が下がるらしいので体調に気を付けてくださいね。 本日もヤフー知恵袋への回答をしました。 質問内容は 築25年、2回目の外壁と屋根の塗装ということで、実作業日数 […]
外壁サイディングのクリヤーフッ素塗装と屋根の遮熱。
今回ご紹介するのは、横浜市でもとても閑静な住宅としては有名な泉区のお家です。とてもおしゃれなデザインなお家ですよ。 さて施工は1階部分の外壁がレンガ調のサイディングのため、ここはクリヤーで塗装。しかもプロテクトクリヤーの […]
世田谷区30坪の外壁塗装を一級技能士施工
今回ご紹介するのは、築24年の今回2回目の塗装で世田谷区のお家です。 ちなみに最近はおかげ様で、初回に続けて2回目の塗装の再ご注文を頂くことも非常に多くなってきましたが、今回は初めてお世話になるお家です。 サイディングで […]
2回目のサイディングのクリヤー塗装、10年間の経過記録。
今回ご紹介は、前回当社で施工させて頂いてから約10年、今回2回目の塗装をさせて頂いた横浜でのお客様の施工です。 外壁はサイディングで屋根はスレート。 一般的によくある素材を使用したお家です。 ただ違うのは1階の外壁がタイ […]
サイディング、屋根、ベランダ防水、木部傷みの全部塗装~鎌倉より
タイル調サイディングの外壁塗装です。現場は鎌倉市です。 風の吹きあたりも良く日差しもよい環境立地にあるため、素晴らしいのですが、自然環境にさらされる分だけ、塗装的に言えばすこし過酷な環境であるともいえます。 ベランダの床 […]
お客様が工事中のご自宅を足場から確認しました
先日、塗装工事を行ったお宅でお客様が足場から工事中の外壁や屋根の様子を確認しました。 現場は港北区のS様宅です。施主の奥さまが、一級技能士の資格を持つ担当職人の竹山と共に足場に上がりました。奥様には安全のために保護具を着 […]
施工費0円、お金を掛けないでキレイに塗装しませんか?
業者に頼らず自分たちの力だけで塗装をしたいという方々の支援として、出張指導を致します。 行政または自治体庁舎向けです。 過去に行った横浜市役所での事例はこちら: 横浜市役所で職員さん70名と塗装 対象・募集要領(受付20 […]
部分塗装から4年目 今回は家全体の塗装へ
寒い日が続きます。しかし、本日は晴天なり。 相変わらず朝夕の冷え込みは応えますが、日中の光は穏やかで「春遠からず」、そんな気配を感じながら仕事をしています。 2月上旬から、横浜市都筑区の現場に来ています。こちらのお宅は築 […]
本格始動です。
おはようございます。 今日からお仕事という方も多いのではないでしょうか? 夏休み・正月休み明けの仕事の初日は馬力が必要ですよね。ゆっくりしてた分、そのまま引きずられてしまいそうな・・(笑) 天気もいいですね。寒さ以外は晴 […]
2019年、あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 年明けはどのように過ごされましたか? 私は昨日からテレビにカブリつきでした。 専門学生の息子はもうある意味大人ですので、昔のように親と年明けを過ごすこともなく、友達と混雑する前に夕方から […]