業者を装う悪質な屋根工事 屋根工事のよろしくないニュースをよく耳にします。 地方では屋根業者を装って不必要な工事を勧める人間が後を絶たないようで、特に地震の影響で被害を被っている家に訪問するケースが多くなっているようです […]
外壁のひび割れ防止に強い味方の砂骨ローラー
外壁のひび割れに悩む方は少なくありません。 なので塗装をするわけなのですが、極力下塗りには弾性系の塗料を使ったりします。 今の塗料で言えば「パーフェクトフィラー」などの塗料がそうです。 昔で言えば「微弾性フィラーエクセル […]
一括見積りサイトとランキングサイトからの勧誘お断り
ご無沙汰です。 年が明けて早2週間。 コロナの影響を受けて今年はお正月気分に浸すことができなかった方も少なくないのではないでしょうか? 在宅勤務や巣ごもりが多くなる一方で、よりネットを使うことも多くなり、事業者としてWE […]
外壁サイディングの2色の色分け塗装とコンクリート打ちっぱなしの擁壁塗装
もう15年以上前に塗った時の社長現役時代の掘り起こしの工事事例です。 現場は横浜市旭区。1階と2階の色分けツートンカラーの外壁サイディング塗装です。 足場も昔なので自分たちで掛けて今主流のクサビ足場とは違う単管足場での塗 […]
高額で不必要な屋根工事に対して賢くなろう
外壁塗装をされる方の悩みとしてあるのが、今の家の状態が本当に塗装をする時期なのかどうかわからないというものがあります。 なのでそれを確かめるべく、見積もりの調査診断というものが存在しているわけなのですが、業者さんの中には […]
信頼性が激減?やらせの口コミと外壁塗装
外壁塗装をしようと思った際に、まず行うことが業者選び。 もちろん腕のいい業者を探すのは当たり前ですが、それには資格だったり実績だったり創業年数なども視野に入れる人もいると思います。 価格から入るのであれば一括見積サイトと […]
同じ方から去年と今年で2回の見積り依頼があった話
外壁塗装という工事の見積り・・ IT企業が運営するネットでの一括見積りサイトが増えてきたからなのか、複数の塗装業者からの見積りを取りすぎてどの業者に依頼をしたのか訳がわからなくなってしまっている方を時々お見掛けします。 […]
クラック多数の外壁補修とコケが目立つ屋根の塗装で新築風に戻る家
モルタルの大きなお家のが壁と屋根の塗装です。 とてもおしゃれな作りですが、残念ながら経年劣化には勝てず外壁のクラックが何本にもわたり目立ってしまっていましたので、外壁の下地処理の補修にも力を入れて塗装させて頂きました。 […]
新型コロナの影響により一級塗装技能士の試験中止
今年は新型コロナの影響により建築・一級塗装技能士の検定試験が全面中止となりました。 通年は毎年暑いさなかの8月後半にかけて実技試験を行っているのですが、今年は実技講習やもちろん学科も含めて中止となりました。 もしコロナが […]
大手塗料メーカー、日本ペイント買収のはなし
日本にはいくつもの塗料メーカーがありますが、上位1.2位は日本ペイントもしくは関西ペイントです。 もちろんスズカファインやキクスイ、水谷ペイント、大日本塗料など大手2社に引けを全くとらないとても良い塗料もありますが、会社 […]
トタン屋根の腐食を放置しすぎると台風が不安になる
トタン屋根の錆は案外と放置してしまいがちです。 いうまでもなく錆はやがて穴が開いてしまい、もしそうなったときは雨漏りにつながってしまいます。 言われなくても知っている、大きなお世話と言われるかもしれませんが、錆が発生した […]
あの猛暑のテレビ密着取材から1年 去年の塗装も暑かった。
いや~猛暑です。 事務所で作業していてもエアコンがちょっと物足りないというぐらい暑いです。 もう扇風機とエアコン全開です!(笑) これでは職人の飲み物の消費量も4リットル間違いなしです。 数日前までは去年のほうがまだ暑い […]
お盆期間中の休業日のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 横浜店、東京店共に下記の日程を休業とさせていただきます。 8月10日(月)~8月16日(日) 休業 休業期間中のお問合せに関しては、ホームページのお問合せフォーム、 も […]
ひとりひとり感染予防を引き締めて
おはようございます。 昨日は久しぶりに晴れましたが、ここ最近本当にジメジメしてますね。 梅雨で外出する気にもなれないばかりか、コロナの波もありまだ素直に外出するにはもう少し時間がかかりそうです。学校もところどころ始まって […]
横浜店、東京店の無料次亜塩素酸水は5/6まで提供できません。
横浜店、東京店はゴールデンウィークでお休みのため、5月4日~5月6日まで無料次亜塩素酸水の提供が基本できません。 ※職人等の出入りにつき設置する時間帯もありますが時間が不明確なため基本としています。 終日の設置につきまし […]
外出できない子供たちのために。
今日は朝は雨でしたね。 東京では午後はすっかり回復してちょっと暑かったですね。 私の場合、GWの中ブログを書いたりSNSを更新したり。 Yahoo知恵袋もここ2,3日で連投しました。 自宅には子供がもう1か […]
窓をふさぐと換気が悪い。なのでこのような塗装方法もあります。
皆さんこんにちは。 窓の外は天気がいいですね! 自粛中なので家の中といっても外が天気がいいとやはり家の中も少しは明るい気分でいられるのではないでしょうか。 大手建設業界も自粛しているところが出てきました。うちの場合は感染 […]
新型コロナウイルス対策への当店の取り組み。
塗装職人では、新型コロナウイルス感染拡大を真剣に受け止め、除菌サービスへの取り組みを開始します。 現在医療従事者が緊迫した業務をこなしている中で、当店ができる役割として洗浄やスプレー技術を生かしながら少しでも感染拡大の力 […]
感染拡大阻止にぜひ無料除菌剤をご利用ください。
医療崩壊が非常に危惧されています。 そうなると普通の病気に対してもまともに診察や手術が受けられなくなります。 アメリカでは手術予定のがん患者の手術が陽性患者の受け入れのため延期されているといいます。実際の医療の現場を知る […]
感染拡大阻止に向けて除菌作業を追加、全体除菌もできます
昨日緊急事態宣言が発令されました。 私たち塗装職人としての対策は、お客様と触れ合う可能性のある飛沫感染と接触感染の防止です。 まずお客様との接触に関しては物の接触での感染予防に努めます。 お客様と職人共通に触れるものとし […]