先日の塗料メーカーによる塗料の値上げ。今度は塗料が入ってこないという事態が発生してしまいました。工事を契約をさせて頂いてから、塗料選びのアドバイスをさせて頂きお客様も悩み色々検討してようやく決まった塗料。 材料屋に発注し […]
2回目の塗料価格値上げで外壁塗装業界も限界?
塗料の主要メーカーといえば「日本ペイント」と「関西ペイント」です。うちでは事務所の前に日本ペイントの看板を掲げてもらうほどなので、数十年前から日本ペイントを主力に使ってきました。 せきゆ 外装関係の塗料もOP塗装(オイル […]
2021年、今年もお世話になりました。
2021年今年も色々お世話になりました。 コロナ禍の中でも創業30周年を迎え多くの方々に支持していただきながら、とても忙しくさせて頂きました。 12月には防水工事などをメインにした杉並店を無事開店することもできて今はほっ […]
2021年のお見積り調査は終了致しました。
いつもお世話になっております。 塗装職人です。 横浜店、東京店合わせて今年のお見積り調査は終了いたしました。 引き続きお見積りのご依頼受付は可能ですが、実際に診断調査へお伺いできる日程は2022年1月8日(土曜)からの順 […]
3か月待ちの工事になる外壁塗装ではダメですか?
最近かなり朝冷え込んできましたね。 その代わり天気が良い日は青空で視界も良く、寒さ対策だけして少し歩けば体が温まってすっきり気持ちよかったりもします。 東京店の事務所は入り口も含めガラス張りが多いので昼は日光が当たって暖 […]
お見積りご依頼の方へ、来年の工事となります。
現在おかげさまで工事が非常に立て込んでおります。 お見積りにお伺いするまでに最大3週間程度頂戴いたしております。 工事着工につきましては来年のご了承のもとお見積りをご依頼ください。 大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願 […]
懐かしい旧横浜市庁舎での思い出塗装と職人のその後
新しい横浜市長に変わってから早1か月ほど経ちます。 IR事業の誘致撤退に持ちきりだった話題は今、旧市庁舎の売却等でいろいろ問題になっているようです。 思い起こせばもう11年経ちます。 大勢の横浜市職員さんと一緒に塗装をさ […]
質問する質問もわからない・・という塗装のご相談やお困りごとについて
こんにちは。 今日は天気が良くない予報だったと思うのですが、今のところ横浜ではすっきりとは言いませんが晴れています。 今週末に台風がやってくるとかやってこないとか方向がまだ定まらないみたいですが、来るにしても来ないにして […]
おだやかではない一級塗装技能士の国家資格不正取得のはなし
「社長が職人の会社は現場に魂が宿る・・」 と、最近私の中での流行の言葉です。 それは社長である私自身が建築塗装一級技能士という国家資格を持っているから言える言葉だと思ってます。 今更ではありま […]
外壁塗装の相場30万円の差額理由
これから塗装を考えてる方はかなり参考になるのではないかと思い動画をアップしてみました。 家の相場というのはいろいろな要素が絡んできますが大体7つぐらいの要素で上下に変わります。 こちらに詳しく載せていますので一度ご覧くだ […]
雨予報続きで心配になるベランダと屋根からの雨漏り
お盆というのに何だか梅雨に戻ったかのような天気です。 気象庁からの情報では神奈川県の西の方で約100ミリの「記録的短時間大雨情報」というものが出されているようです。 横浜では「大雨警戒レベル3」ということで場所によると思 […]
やらせ口コミ・ステマに続き塗装業者のNo.1商法
本日東京オリンピックの開会式が始まります。 開会式前に色々な問題が取り沙汰されている東京オリンピックですが、やはり見ものは金メダルです。 それぞれの競技において誰が一番強いのか、または選手として優れているのか、平和の祭典 […]
とても危うい屋根の応急処置を無料で行う業者
もうすぐ梅雨が明けそうな今日この頃ですが、ここのところその梅雨時期を狙ったかのような嫌な情報が入ってきているので共有したいと思います。 それは先日電話で相談があった方から得た情報です。 いずれも屋根に関することです。 屋 […]
2020年は中止、2021年一級塗装技能士試験の日程の追記
※追記 2021年の開催日程は下記をご覧ください。 神奈川県・一級塗装技能士の試験案内 2020年は新型コロナの影響により建築・一級塗装技能士の検定試験が全面中止となりました。 通年は毎年暑いさなかの8月後半にかけて実技 […]
屋根や塗装業者のモラルが心配なため、口コミ評価のやらせゼロ宣言します。
梅雨に入りました。 緊急事態宣言も解除されて経済的にもどのような方向に向かうのかとても気になるところです。 飲食店は相変わらず苦難を迎えてますし、シャッターが閉まっているお店も多くなっているような気がします。 建築関係に […]
見積り受付再開のお知らせ
東京都の緊急事態宣言を踏まえ4月30日から停止をしておりました見積り受付を本日14日再開いたします。 あわせて定期的に実施している前回の抗原検査に続き今回のPCR検査(変異株含む)の結果も社員全員の陰性をご報告いたします […]
定期的PCR検査の陰性結果報告と今後の見積り対応
先日実施しました東京都医療保健機関による変異株を含む定期PCR検査(前回は抗原検査)の結果、社員全員が陰性となった結果をご報告いたします。 お見積りの受付一時中止は東京都の緊急事態宣言の延長を鑑みてこのまま継続させて頂き […]
緊急事態宣言を踏まえ、お見積りのご依頼一時中止
塗装職人では4月25日に発令された東京都の緊急事態宣言を踏まえ、新規お見積りの受付を一時中止させていただいております。 建築業は営業制限の要請などを受ける業種に含まれておりませんが、変異株に対する感染予防対策の徹底とお客 […]
セキュリティシステムを強化致しました。
お久しぶりです。 塗装には良いシーズンになりました。 といっても毎年梅雨でもひっきりなしに工事をさせて頂いてはいるのですが、やはりこれだけ気候がいいと何となく我が家の外壁を見上げる方も多くなるかと思います。 そして今日は […]
サビて腐食した鉄部塗装は塗料にこだわるだけ無駄で保証もつかない
鉄部は木部と並んで家の中でもっとも傷みやすく長期保証対象にするには最も困難といえる場所です。 ですので塗装職人では保証を外壁より少なめにしています。 近所の長期メンテナンスをしていない家をみてもわかるのですが、鉄部のさび […]