代表・曽根– Author –
一級塗装技能士のほか「ひび割れの専門家」としての樹脂接着剤施工技能士の2つの国家資格と、塗装科・職業訓練指導員の所有者でもあります。
塗装業者さんはたくさんあれど、本質的な工事品質の差は「社長が職人の業者は現場に魂が宿る」という言葉に表されるのではないかと自分を戒め修行中です。
-
横浜市保土ヶ谷区での塗装施工事例、基礎・軒・破風中塗りと上塗り
保土ヶ谷区の現場では塗装作業が進行中です。一級塗装技能士の川口が担当しており、軒や外壁、屋根の下塗りを終えています。現在は基礎部分の下塗りや軒・破風の塗装が行われており、シリコン塗料による中塗りと上塗りが行われています。作業は細部にまで行き届いており、耐久性のある塗膜が期待されます。保土ヶ谷区の家の印象も明るくなることでしょう。 -
横浜市旭区、軒天と雨樋下塗りで光沢のある仕上がり
横浜市旭区鶴ヶ峰で行った塗装作業の様子を掲載。軒天や雨樋の下塗りを進め、浸透シーラーを塗布して密着力を高め、紫外線や風雨による傷みを抑制。ミッチャクロンを使用し、雨樋の下塗りを仕上げ、養生をしっかり行い作業効率もアップ。横浜市旭区鶴ヶ峰で丁寧な作業を行い、家をしっかりと保護します。 -
ALC塗装、キレイな塗り分けの分かれ目養生剥がし
横浜市神奈川区の現場では、外壁塗装の養生を剥がしています。職人は一級塗装技能士の星野さん。マスキングテープを剥がすことできれいに線を出し、柔らかい布で塗料漏れを拭き取ります。また、玄関周りの外壁を塗るためにテントを再度設置し、次回はその部分の下地調整や塗装に入る予定です。 -
東京都大田区での塗装工事、屋根縁切り、雨押さえ取り付けと雨樋上塗り
「東京都大田区の塗装工事現場からの様子をお届けします。屋根の縁切りと雨樋の部分的な交換工事を行い、中塗りまで終了しました。次は雨戸や雨押さえの塗装に入ります。エアコンホースカバーも白い塗料で塗り替えました。詳細は当社のブログをご覧ください。」 -
川崎市宮前区での外壁塗装、外壁上塗り・クリヤー塗装と付帯塗替え
川崎市宮前区で行われた外壁塗装の施工風景をご紹介します。施工は一級塗装技能士の星野を中心に進められ、3度塗りの上塗り工程が行われました。塗膜に厚みを加えて耐久性を高め、美観を整えるために光沢を引き出し、帯板や雨樋など細部にも丁寧に塗装が施されました。また、シャッターボックスもチョコレート色の塗料で塗り上げられ、光沢のある鏡面のような仕上がりになっています。 -
横浜市旭区での塗装施工事例、屋根下・中塗り、外壁中・上塗り
横浜市旭区白根の現場では、一級塗装技能士の星野が中心となり、屋根と外壁の塗替え作業が行われています。外壁はパーフェクトフィラーで下塗りし、シリコン塗料をたっぷりと重ねてムラなく仕上げています。また、屋根にはシーラーを塗布して下塗りを行い、密着度を高めると共に屋根材を強化しています。全体に厚膜の塗料を重ね、家を保護するための作業が丁寧に行われています。 -
横浜市保土ヶ谷区での軒裏塗装と屋根・外壁下塗り、ヒビ割れ防止にも
横浜市保土ヶ谷区の塗装現場では、川口一級塗装技能士が指揮し、パーフェクトフィラーを使用して軒やモルタルの基礎に下塗りを行いました。また、断熱塗料のキルコートを使用して屋根や壁の下塗りをし、専用シーラーを塗布して断熱・遮熱性能を高めました。足場周囲には専用の柔らかなシートを設置し、細かい箇所まで丁寧に塗装を行いました。 -
ALC塗装、店舗玄関周り
神奈川県の横浜市神奈川区で行ったALC外壁塗装工事の様子をご紹介します。今回は玄関周りの上塗りをし、細かい突起物にも丁寧に塗料を塗り込んでいます。塗膜の厚みを一定に形成し、耐久性を向上させるために丁寧に作業を行っています。詳しい工程の流れはこちらでご覧いただけます。 -
茅ヶ崎市での施工事例、屋根タスペーサー挿入。断熱塗料で省エネ
茅ヶ崎市矢畑での屋根塗装工事の様子をご紹介します。一級塗装技能士の星野が施工し、タスペーサーを使用して隙間を空けた後に厚膜の塗料で仕上げました。断熱塗料を重ねた屋根は、サビもきれいに取り除かれ、熱や冷気の効果を最大限に発揮します。省エネ効果も期待できる、快適な室内環境を目指した施工となりました。 -
東京都大田区での外壁塗装と屋根上塗りで遮熱性能向上
東京都大田区の塗装工事風景を紹介。一級塗装技能士の星野と二級の曽根カズが担当し、遮熱塗装を施す。ダメ込み工程や細部の塗り込みを丁寧に行い、屋根や外壁の塗装を進めます。曽根カズは雨戸塗装を得意とし、外壁全体に厚みのある塗膜を形成。星野は細部の塗り込みや窓枠周りなどを丁寧に仕上げていく。東京都大田区での塗装作業を通して、職人たちの技術と熱意が感じられる。