12年前に塗装させて頂いた保土ヶ谷区のお家の2回目の塗装の紹介です。 見積り担当は菊池、職人は一級塗装技能士の須藤。施行概要ですが、築40年、モルタル外壁塗装はモルタル(パーフェクトトップ)、屋根瓦補修工事あり、という構 […]

業者選びは”塗装店の開業相談”がわかりやすいかも。
塗装業者選びが増々難しくなっているかと思います。今まで名前を聞いたことがない業者さんが次々に現れるようになってきていますので。 その業者選びですが、素人の方に向けた視点で伝えようと頭をひねっているのですが、塗装店開業の相 […]
秋日和に12年振りの再注文のお宅で塗装
弊社横浜本店の近くにお住まいで、12年前に住宅塗装させていただいたお客様からご注文があり、先日、塗装工事を行いました。 これは12年前の塗装工事の様子です。単管足場を使用していました。 今回の工事は、木部と鉄部のみの部分 […]
杉並区で築14年の外壁塗装とバルコニー防水
杉並区で行った外壁塗装と屋上防水の事例です。築14年、外壁モルタルリシンです。 職人は塗装指導員でもあり一級塗装技能士でもある竹山。塗装職人でもお客様からの指名があるとても高い評価を頂いている職人です。 竹山 外壁塗装施 […]
5階建てビルの無足場施工
今日は世田谷にて無足場の施工です。 洗浄メインの施工でしたが、大規模修繕などで足場を架けるのが困難な場合に有用な施工方法のご紹介です。 こららに詳しく載せています。
横浜の7階建てマンションの眼下には
現在は横浜市にある7階建てのマンションの鉄部塗装工事をしています。 現場は大岡川に面しています。 大岡川は桜の名所として知られ、こちらのマンションの下に桜並木を観ることが出来ます。しかし、残念ながら花の季節ではない現在は […]
12年振りの塗装工事のお宅で
こちらのお宅は12年前に弊社が塗装工事をさせていただいたお宅です。実は自分の担当するお宅で、10年以上振りの塗装はこの一年で2度目。 前回の動画がありますのでよろしければご覧ください。 築40年になるご自宅には素敵なお庭 […]
台風で屋根の破損。
最近一気に気温が下がりましたね。 例年では9月末ごろとか多少は残暑があるとは思うのですが、今年は夏入りが早かったせいなのか、夏の終わりも早かったような気がします。それで今回の台風の影響・・自然災害が本当によく話題に上る年 […]
虹色ローラー
ある職人さんから頂いたローラー。 虹色です。 なんか使うのをためらってしまいますね。
外壁塗装の完了詐欺。被害額は振り込め詐欺以上??
お盆休みはどのように過ごしましたでしょうか。 私はほぼ仕事でした。 というか、子供も学生となる親と一緒に行動もしなくなって出かけることがないしやることがないうのが本音ですけどね。でも周りがお盆休みということで気は抜けてい […]
地元警察署からの感謝状。
本日は、振り込め詐欺撲滅に向けた活動をしているということで、警察から感謝状を頂きました。こんな私が警察署長さんと肩を並べて撮る日が来るだなんて。。ちょっと感激でうれしかったです。 普段から良いことをあまりしない私(笑)に […]
【マンガ de FAQ】外壁塗装の見積りって何をするんだろう…
熱中症対策??進化を遂げる屋根塗装の断熱効果
暑い暑い暑い・・(笑) 連日猛暑ですね。。 熱中症にホント気を付けてくださいね。 先日、職人原本が赤外線サーモグラフィで断熱塗料の科学的根拠を証明してくれました。 そしてその塗料は日本ペイントのパーフェクトクーラーベスト […]
ALCの塗装続き。シールも塗装も一級技能士です。
ALC外壁の塗装です。塗装もシール工事も一級技能士が施工しました。 まずは施工前と施工後です。 とても意匠性のあるALCなので見た目はとても美しい一方で、塗装作業にはこの凸凹のデザインが塗り残しの原因になり […]
謝恩の夕べ2018夏(お客さまとの食事会)
お客さまを迎えての食事会。 今回も工事をさせて頂いた多くのお客さまからのご応募がありました。応募枠があったため外れた方には心苦しい思いでしたが、ぜひ次回の機会があればと思います。 当日付近数日は強風で現場の進行もままなら […]
お客様との食事会
昨日はみなとみらいでお客さま20名をお招きしての食事会でした。 たったの2時間でしたが、楽しんで頂いたようで大変有意義な時間を過ごさせていただきました。また今回ご一緒できなかったお客さまも多数いらっしゃったので、また次の […]
雨だれ外壁がキレイに、屋根塗装も完璧な一級技能士施工
横浜市青葉区での外壁と屋根の塗装です。外壁はリシンで屋根はスレートです。 職人は塗装職人随一の技巧派原本と菅。 では今回は画像数が多いので説明を省略することがありますがご紹介しましょう! お見積り時(施工前) 外壁塗装 […]
○○大使館の雨漏り修繕
ジメジメしてますね。 そしてこの時期にはあまり見かけない強風です。風が強い日は現場は雨以上にやきもきします。 塗れていないので作業はできるのですが、塗装をしようとするものなら風でミストが飛んでしまう危険性もありますし、養 […]
世田谷店、ご近所案内図設置。
ここ最近暑くなってきましたね。梅雨入りもしました。 でも、さあ雨本番と思ったらいい天気が続いてよかったです。日曜は降るらしいですけどね。 今日私は世田谷店の店当番です。店舗の横に「ご近所案内図」を貼ってみま […]
「森の家」が届きました。
今年も用賀フェスティバルに出展予定です。 昨年と同じ、「うちわ」と「森の家」のペイントをする予定です。 で、早速世田谷店に「森の家」が届きました。 こちらは去年の様子です。 今年は8/25、26の土日開催の […]