株式会社塗装職人の代表取締役社長のブログになります。塗装に関するお話や時事ネタなど盛りだくさんで更新していきます!
- 社長ブログ
神奈川区で付帯の塗装と屋根中塗り1回目
神奈川区白幡向町で行った過去の施工風景をお届けします。付帯部の下・中塗りと屋根の中塗りを行いました。下塗りではプライマーを使い雨樋と破風に均一に塗り込み、鉄部ではサビ止めを塗布しました。中塗りでは厚膜を形成し、艶やかな塗装面に仕上げました。屋根の中塗りには断熱塗料のキルコートを使用し、遮熱と断熱の効果を期待できます。耐久性の高い塗膜を約5回で仕上げました。神奈川区白幡向町の施工風景を通じて、高品質な塗装作業をご覧ください。 - 社長ブログ
神奈川区での施工実績、軒上塗りと屋根下塗り
神奈川区で行われた過去の施工風景を紹介します。一級塗装技能士の川口と星野は軒の上塗り作業に取り組んでおり、ローラーを転がすことで均一な塗膜を実現しています。足場のない場所では脚立を使用し、長柄にローラーを固定することも。また、屋根の下塗りにはシーラーを塗布し、下地の内部に浸透させることで強化しています。換気孔部分には白い錆止めを塗布し、ハケを動かして均一に仕上げています。次回は付帯部の下・中塗りと屋根の中塗り1回目を行います。 - 社長ブログ
神奈川区での施工、屋根鉄部ケレンとサビ止め
神奈川県で行われた過去の施工風景をご紹介します。職人は川口と星野の2人。養生を施した状態や目地シーリングの打ち替えなどの様子が写真で確認できます。屋根の施工では鉄部のケレンから始まり、サビ止めを塗布して補修作業を行っています。また、軒の塗装も行われ、下塗り、中塗りと重ねて塗膜を厚く仕上げています。 - 社長ブログ
神奈川区での屋根塗装、高圧洗浄でカビやコケもキレイに
神奈川区白幡向町のお宅で外壁、屋根塗装工事が始まりました。一級塗装技能士の川口と星野が担当し、高圧洗浄で汚れを落としています。屋根の汚れやコケを丁寧に取り除き、厚膜で保護するために水洗いは重要です。外壁やベランダも入念に洗浄し、次はシーリングの打ち替えや屋根の下塗りに入ります。 - 社長ブログ
戸塚区での塗装工事完了、サイディングも綺麗な光沢
大規模な塗装工事が終了し、戸塚区南舞岡のお宅は美しく生まれ変わりました。一級塗装技能士の竹内による仕上げは、細部まで丁寧に行われ、耐久性と美観が向上しています。メッシュシートの束ねや周囲の掃き掃除まで完了し、安全かつ美しい状態で工事が終了しました。外壁のクリヤー仕上げは光沢があり、サイディングの質感も生かされ、周辺の付帯部も艶やかに塗り上げられています。 - 社長ブログ
戸塚区での塗装工事、屋根縁切りで雨漏り防止
「戸塚区南舞岡の屋根塗装工事が完成間近。一級塗装技能の竹内指導員が縁切り作業を進めています。屋根の重なり部分に隙間を空ける作業を通じて、雨漏りの原因を防ぎます。縁切り作業が完了し、次回は工事最終日の確認、補修、掃除を行います。」 - 社長ブログ
戸塚区での住宅塗装、樋と雨戸、鉄部中塗り
戸塚区南舞岡の外壁塗装工事は大詰め。竹内一級塗装技能士が鉄部と縦樋の中塗りを担当。下地調整後、ファインSiシリコン系塗料で均一な塗膜を施し、シャッターボックスも同様の作業。樋周囲にはマスキングを施し、プライマーと主材で丁寧に中塗り。次回は屋根への作業移行を予定。 - 社長ブログ
戸塚区での屋根塗装、上塗りで厚みと艶がアップ
岐阜県の現場で、寒さにも負けず、屋根の塗装が進んでいます。サーモアイSiのクールブラックを使い、厚膜で丁寧に塗り上げられた屋根は外壁と調和し、高反射率の濃色で太陽光を遮る役目も果たします。塗料の遮熱性能を最大限に引き出すため、丁寧に重ね塗りされています。次回は樋や雨戸、鉄部の中塗りを行う予定です。 - 社長ブログ
戸塚区での施工、屋根中塗りで遮熱性能アップ
戸塚区南舞岡での屋根塗装作業が順調に進んでいます。寒さにも負けず、一級塗装技能士の竹内が丁寧に中塗りを行い、塗料の特性を活かした施工をしました。サーモアイSiのクールブラック塗料を使用し、赤外線を透過させる機能で耐久性と美しさを両立させました。次回の上塗りでさらなる光沢と耐久性が期待されています。 - 社長ブログ
戸塚区での塗装、屋根下塗り。遮熱塗料で節約・省エネ
戸塚区南舞岡での塗装工事が屋根の施工に入りました。屋根は遮熱塗料のサーモアイを使用し、太陽熱を反射して室温を低下させる塗装です。屋根鉄部の施工から始まり、サビ止め効果のあるプライマーを使用。そして、スレートの下塗りにもサーモアイシーラーを使用して遮熱性能を発揮し、光沢のある屋根に仕上げました。次回は中塗りを進めます。