菊池– Author –
菊池
見積りで大切なのはお客様宅を把握すること。ご要望をうかがい図面を精査し、最適な工事を提案します。高い技術とサービスをご納得いただけるよう、いつも心がけています。雨漏り診断士でもあります。
- 菊池ブログ
世田谷・オフィスビルでコーキング
"世田谷の小田急線の駅に近いオフィスビルで、GW期間中も外壁補修やシールの打ちかえ工事、コーキング作業が行われています。現在はサッシ廻りの打ち換え作業が進行中です。詳細はブログをご覧ください。" - 菊池ブログ
世田谷・オフィスビル・外壁補修
世田谷区のオフィスビルでは、クラックの補修やシールの打ち替えが行われています。補修工事は数が多く、職人が作業に追われています。詳細はこちらのブログをご覧ください。 - 菊池ブログ
雨漏り診断士 菊池が行く…
バルコニーの雨漏りでお悩みのリピーターのお客様からの相談を受け、菊池は丁寧な調査を行い、バルコニー防水工事を提案。7年前の施工時に息子さんの医師への道を知った思い出を振り返り、お客様との縁を感謝する。 - 菊池ブログ
世田谷・マンションの下地補修
世田谷のモダンなマンションでは、高圧洗浄の後、防水職人によって下地補修の作業が行われています。爆裂や欠損の補修、タイルの張り替えなどの多数の作業が日々行われており、詳細は以下のブログをご覧ください。 - 菊池ブログ
世田谷のモダンなマンションを高圧洗浄
世田谷区のモダンなマンションでは、近藤職人が足場翌日に高圧洗浄を行いました。作業は2日に分けて行われ、ご近所に事前にご迷惑をおかけすることをお話しした上で作業しました。洗浄の詳細については、以下のブログをご覧ください。 URL: http://www.tosoushokunin.jp/wp/hosyuu/gaihekihosyuu/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E9%AB%98%E5%9C%A7%E6%B4%97%E6%B5%84/ - 菊池ブログ
世田谷・オフィスビルの工事
世田谷区で進行中の4階建てオフィスビルの塗装工事では、先週水洗いと打診検査が行われました。小田急線沿いに位置し、周囲にはマンションや会社が立ち並んでいます。工事の詳細については以下のブログをご覧ください。 - 菊池ブログ
世田谷のモダンなマンションで工事開始
東京店から徒歩15分の閑静な住宅街にあるモダンなマンションで、外壁塗装工事が始まりました。先日から足場工事を行い、詳細はこちらのブログでご覧いただけます。世田谷のマンションでの工事の進捗状況や内容をお知らせします。 http://www.tosoushokunin.jp/wp/hosyuu/gaihekihosyuu/%e4%b8%96%e7%94%b0%e8%b0%b7%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%a7%e8%b6%b3%e5%a0%b4%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%a7%e3%81%99/ - 菊池ブログ
大型マンションのベランダ鉄部塗装
横浜市青葉区の大型マンションのベランダ塗装工事は、3月から始まり、冬から春になると共に作業が続いています。安全に注意しながら、職人たちが作業を行っています。4月に入っても続く作業になります。 - 菊池ブログ
ルーキーはイラストの達人
?本店の見積もり担当の菊池が、新入りの事務パートの女性が描いたA型看板のイラストに大満足しています。漫画チックなロゴや光る指先とメガネが特に素晴らしいと賞賛し、彼女の才能に感激しています。横浜本店に類まれな才能を持つ人材が来てくれて、嬉しく思うと述べています。 - 保土ヶ谷区
保土ヶ谷で10年振りの再塗装
先週から横浜市保土ヶ谷区のお宅で再塗装工事が始まりました。10年前に工事を行った再注文のお客様で、竹山職人が担当しています。高圧洗浄で建物の汚れを落とし、下地調整を行い、鉄部塗装から開始しました。お客様は10年振りの外壁塗装で、出来上がりを楽しみにしており、我々も期待に沿うように頑張ります。再塗装のご注文を頂いた「お得意さまシリーズ動画」もご覧ください。