代表・曽根– Author –
一級塗装技能士のほか「ひび割れの専門家」としての樹脂接着剤施工技能士の2つの国家資格と、塗装科・職業訓練指導員の所有者でもあります。
塗装業者さんはたくさんあれど、本質的な工事品質の差は「社長が職人の業者は現場に魂が宿る」という言葉に表されるのではないかと自分を戒め修行中です。
-
横浜市磯子区での外壁塗装、外壁ダメ込みと木部ケレン・下塗り
横浜市磯子区で行った施工の様子をお届けします。職人は一級塗装技能士の川口。今回は上塗り箇所の細部を塗り込み、木部の施工に移りました。破風板のケレン作業に時間を費やし、下塗り塗料を塗布して施工は完了。横浜市磯子区の外壁塗装で丁寧な作業を行いました。 -
川崎市多摩区での外壁塗装、門塀中・上塗りと下屋根上塗り
川崎市多摩区で行われた施工の様子を掲載。一級塗装技能士の竹内が中塗りや上塗りを丁寧に塗布。門塀や下屋根にはシリコン塗料を使用し、厚膜をつけて耐久性を高めました。さらに、マルーン色の塗料を重ね塗りし、美観を向上させながら均等に塗料を行き渡らせました。川崎市多摩区での塗装工事の様子をご覧ください。 -
鎌倉市での屋根施工と屋根縁切りで雨漏り防止
鎌倉市津で行った施工の様子をお届けします。今回は塗装工事ではなく、コロニアル屋根の縁切りのみの施工でした。施工担当は一級塗装技能士の曽根カズ。スレートの重なり部分を塗料で埋めないように、マイナスドライバーやカッターを使用して隙間を作りました。施工後は、屋根全体に足場を組まずに梯子を使用した工事となりました。 -
逗子市桜山での外壁塗装、高圧洗浄で汚れもスッキリ
逗子市桜山での施工風景をご紹介します。13年経ったサイディング外壁とコロニアル屋根の塗装を行います。担当の川口は逗子出身で一級塗装技能士です。まずは高圧洗浄を行い、屋根や外壁の汚れをしっかり落とします。洗浄後の様子もご覧いただけます。次回は塗替え作業に入ります。 -
横浜市保土ヶ谷区での外壁塗装、樋、雨戸と木・鉄部上塗り
横浜市保土ヶ谷区での施工様子をお届けします。雨戸の上塗り作業が行われ、四隅は刷毛を使用して丁寧に塗料を塗布。飛散の少ないタイプのローラーを使い、ムラなく塗り上げました。外壁と同様に美しい仕上がりで、次回は下屋根の縁切り作業を予定しています。横浜市保土ヶ谷区の住宅美観向上のため、丁寧な作業が行われています。 -
横浜市旭区で羽目板と木・鉄部中塗り等
神奈川県横浜市旭区で行われた施工の様子を報告します。一級塗装技能士の星野が担当し、羽目板や付帯部の下塗りを行いました。格子や他の部分も丁寧に塗布し、耐水性に優れた塗料で仕上げました。外壁や木部など、傷みやすい部分には特に注意して厚膜をつけ、長期的な保護を考えて施工を行いました。 -
横浜市金沢区での外壁塗装、付帯部下塗りと中塗り
横浜市金沢区にて行われた塗装施工の風景をお届けします。川口という一級塗装技能士が担当し、破風や軒裏のケレン、下塗りを行いました。今回はシャッターボックスや雨樋の下塗りを進めており、塗料の食い付きを向上させる作業を行っています。次回は軒や雨樋の上塗りと、外壁の下塗りに入ります。横浜市金沢区の塗装施工なら、川口の技術にお任せください。 -
横浜市からのメールでまたびっくり!
横浜市からの台風19号の避難準備情報に驚いたが、メールだけで済んだようで安心した。前回の台風18号では大雨で被害が出たが、明日の朝には過ぎ去るとのこと。緑区での土砂災害や帷子川の氾濫も心配だが、現場の対策や雨漏りの相談もあり、台風による影響が心配される。 -
みんなが群がる儲かる外壁塗装?
外壁塗装のビジネスは参入障壁が低いと言われますが、実際には経験と技術が重要であり、簡単な商売ではありません。経験や技術力のない業者も存在し、混乱が生じています。地域のお客様に信頼されるためには、信頼できる塗装業者を選ばなければなりません。 -
横浜市磯子区での外壁塗装、外壁上塗りと養生ばらしで美観向上
横浜市磯子区で一級塗装技能士の川口が行った外壁の上塗り施工風景を掲載。中塗りで厚みを付加し耐久性を高め、均等な厚みに仕上げた美しい外壁。塗料が乾ききる前に養生を剥がし、塗り分け線もきれいに出ている。漏れがあればタッチアップをし、柔らかい布にシンナーを含ませて拭き取り掃除を行う。