本日、なんと家が配達されてきました!! といっても、小さい小さいとてもかわいいお家です。 7月30日(日曜)にランドマークで開催する「夏休み図工クラブ」の題材のお家です。 夏休みの自由研究って悩みますよね。小学生をお持ち […]

最高級塗料?フッ素ファイン4Fセラミック
ここ連日暑いですねー。梅雨時期というのに雨も少ないです。 現場も気合いで頑張ってます。おかげさまで工事も順調に進んでいます。それにあわせ事務所には毎日現場ごとに違う塗料が配達されてきます。 私が現場に出ていたころはよく使 […]
横浜市緑区 柄付きサイディングがガラッと…
現地調査 横浜市緑区の戸建住宅にて、外壁塗装・屋根塗装のご依頼をいただきました。外壁の塗装を考えたきっかけは業者の訪問だったそう。 築10年を迎え、外壁の汚れ(特に北側の壁面には藻が発生)が気になっていたこともあり、複数 […]
築10年、130万円の外壁塗装と屋根塗装
横浜市緑区の施工です。 工事費用は137万円。築10年のサイディング外壁とスレート屋根。波板を一旦脱着(足場組みの為)。 塗装施工は、一級塗装技能士施工でシールは一級シール施工技能士です。サイディングの作業の要はシール作 […]
シーリングの劣化が気になり塗替えを検討
見積もり担当の岩渕です。 横浜市神奈川区にあるO様邸へ、現地調査にお伺いしました。 周辺に自然の残る住宅地の中にあるO様邸は外壁は1階・2階共にサイディング、屋根はスレート屋根(コロニアル屋根)、築14年のお宅です。 サ […]
明日は一級塗装技能士の講習会!
すごい、雨風ですねー。現場はもちろんお休みです。 そんな中、うちの職人は明日の準備に取り掛かっています。 そう、年に一度の塗装の国家資格「一級塗装技能士」の検定前の講習の準備です。 この一級塗装技能士、実技 […]
横浜市鶴見区2階モルタル1階サイデイングの現地調査
見積り担当の菊池です。 横浜市鶴見区のI様邸へ、現地調査にお伺いさせていただきました。 築20年の2階がモルタルリシン、1階がサイディング外壁の90年代から流行り出した、2種類の異素材外壁が特徴で中間部に段差を設けた、凝 […]
ジョリパットを汚れの残りにくい塗装仕上げに<後篇>
前回、外壁と軒下の下塗りが終わった横浜市緑区にある洋風住宅の現場です。 ジョリパットを汚れの残りにくい塗装仕上げに<前編> 砂骨ローラーを使って凹凸を慣らした下塗りに重ねて、パーフェクトトップを使った中塗り・上塗りで仕上 […]
横浜市戸塚区・二世帯住宅を塗装中
横浜市戸塚区で6月2日から二世帯住宅の塗装が始まりました。 現場は坂の上にある、高台の閑静な住宅地。お宅は2世帯住宅で大きな建物です。 現場担当職人は一級塗装技能士の資格を持つ星野です。 水洗い、養生、ケレンと作業は進み […]
東京店だより: 新緑の季節!
こんにちは!オープンより丁度1ヶ月が経過した東京店です! 世田谷に東京店オープンの日 オープン当初、たくさんのお花を頂いた世田谷の店舗ですが、今日お水をあげていた時に嬉しい発見が…! 小さな新芽が出てきました!\(^o^ […]
横浜市港北区 工事最終日に思う
職人の星野です。港北区のW邸は昨日が最終日となりました。 余談ですが、興業用語では楽日や千秋楽っていうんですね。千秋楽の作業は手直し、確認、清掃などを行いました。 工事が完了した現場を見渡すと、工事の9日間の事が色々と思 […]
2㍑入りのシリコン塗料、無料でもらってくれませんか?
現場で使う塗料の消費量は、家ごとそれぞれ違います。外壁の種類と状態で消費量は様々です。 さらに、10缶使うお家があったとしたら、ぴったりと10缶で収まるお家はほぼありません。というのも通常は最後の1缶のうち半分余ったり、 […]
高圧洗浄機の入院~
今日もちょっと暑かったですね。でも風が吹くと真夏と違い心地よいです。 今日は高圧洗浄機と温風塗装機の整備を兼ねて倉庫の片づけをしました。 塗装機器では老舗の精和産業というメーカーの防音タイプの高圧洗浄機ですが、圧が不安定 […]
横浜市港北区 雨戸塗装・刷毛とローラー
横浜市港北区W邸の現場は8日目です。最高気温は28度で7月の陽気で暑かったです。 週末は屋根の上塗りと鉄部と雨戸の塗装でした。 さすが屋根の上はひときわ暑かったですが、気温が高くなる前に塗り終えました。 今回の屋根の色は […]
神奈川区で2件同時で外壁塗装の工事中
徐々に初夏の予感が・・現場はこれから汗ばむ時期になってきました。 これは神奈川区で施工させていただいている現場。お隣同士2件同時に工事させていただいています。 特に多いのが同じ区画などで同じ建築屋さんが建て […]
横浜市港北区 気温27度の現場にて
本日の港北区W邸の現場は5日目。外壁の中塗りと上塗りを行いました。 使用塗料は日本ペイントのパーフェクトトップです。紫外線に対して耐候性があり、低汚染性・防藻・防かび機能を標準で有しています。 パーフェクトトップ 今日の […]
横浜市港北区 気温30度の現場で
横浜市港北区のW邸の現場は4日目。現場の担当職人は星野です。 本日は外壁の下塗りと屋根の縁切りとタスペ―サーの挿入を行いました。 縁切りとは、塗装をしたときに板状の屋根材の重なった箇所が塗料で詰まると、毛細管現象で雨水の […]
おかげさまで見積りがヤバイです。
今日は暑かったですね~ 現場も猛ラッシュですが、見積もりも猛ラッシュです。 とてもありがたいことです。 実は社長である私が久しぶりにお見積りに出かけてきました。相当数年ぶりだと思います。 うちの見積りの担当 […]
横浜市保土ヶ谷区、最終確認とタッチアップ
横浜市保土ヶ谷区にある外壁塗装の現場です。週末の雨がなければ作業の進捗ももう少し早かったのになぁと思いますが、こればっかりはしょうがないですね・・・ 前回、付帯部分の下塗りと外壁の養生を行ってから1週間。作業は順調に進み […]
クラックのUカット、マンション下地補修
マンションの下地補修に入ってます。打音検査、クラック補修です。 ダイヤモンドカッターでクラックに溝を入れて補修します。 マンション外壁のひび割れ国家資格 詳しくはこちらの大規模修繕のサイトをご覧ください。 今日は一時雷雨 […]