横浜市保土ヶ谷区の外壁塗装は順調に進みました。6日目は鉄部の塗装です。 こちらお宅は通りに面した2階に玄関があり、1階は下に降りていくという立地です。 2階の玄関前に鉄の駐車スペースがあります。こちらも全て塗装しました。 […]
真夏の塗装はパーフェクトに その2
7月の保土ヶ谷区の塗装3日目は屋根の中塗りと外壁の中塗りです。 屋根に使用した塗料は「パーフェクトクーラーベスト」。遮熱塗装なので、これからの季節の生活を守るのに最適な塗料です。 こちらのお宅は高台にあるので塗装時に屋根 […]
真夏の塗装はパーフェクトに その1
先月、横浜市保土ヶ谷区で住宅塗装を行いました。猛暑日が多く、突然の豪雨に見舞われたりして天気的には大変でした。 担当職人は星野が務めました。 今回の現場は小高い丘の上にあり、眺望は大変良かったです。玄関が2階で道路に面し […]
第9回親⼦のぺイント教室 夏休み図⼯クラブ 開催報告
2017年7月30日昨年に引き続き、横浜ランドマークプラザにて「第9回 親子のペイント教室 夏休み図工クラブ」を開催いたしました。 ワークショップの講師役として、代表曽根、職人星野、職人原本、りおちゃんが参加しました。 […]
第9回親子のペイント教室、開催しました!
昨日のみなとみらいの親子ペイント教室、無事開催することができました。 子どもたちは全員小学生。毎年思いますが、子供の作品でもうならせるものがありました。後は子どもなりの自由奔放な感じで楽しく描いてましたね。 自分の子ども […]
横浜市保土ケ谷区 こだわりの住宅!木目調サイディングの補修
現地調査 今回ご依頼頂いたのは横浜市保土ケ谷区の閑静な住宅街にある戸建住宅にお住まいのお客さまです。 吹付け風の模様のサイディング外壁に、バルコニー部分の木目調のサイディングボードが映えるとても素敵なお家です。 築10年 […]
徹底的な遮熱効果で夏を涼しく!2階建ての屋根
現地調査 見積もり担当の岩渕です。 今回の現地調査は、横浜市緑区にある2階建ての集合住宅です。 集合住宅のオーナー様から「屋根の塗り替えを10年以上しておらず、雨漏り等も心配なので様子を見てほしい」と知り合いの内装業者経 […]
一級塗装技能士、講習のその後。
暑いです。関東でもようやく梅雨明けの発表がありましたね。 とっくに梅雨明けしているような天気でしたが、水不足で取水制限も関東北部では行われているようです。ちなみに同じ関東でも、水がめを利根川水系だけにたよる他の県と違って […]
サイディングと屋根の塗装とベランダ防水
現地調査 見積もり担当の岩渕です。 横浜市神奈川区にあるO様邸へ、現地調査にお伺いしました。 周辺に自然の残る住宅地の中にあるO様邸は外壁は1階・2階共にサイディング、屋根はスレート屋根(コロニアル屋根)、築14年のお宅 […]
家が配達されてきました。
本日、なんと家が配達されてきました!! といっても、小さい小さいとてもかわいいお家です。 7月30日(日曜)にランドマークで開催する「夏休み図工クラブ」の題材のお家です。 夏休みの自由研究って悩みますよね。小学生をお持ち […]
最高級塗料?フッ素ファイン4Fセラミック
ここ連日暑いですねー。梅雨時期というのに雨も少ないです。 現場も気合いで頑張ってます。おかげさまで工事も順調に進んでいます。それにあわせ事務所には毎日現場ごとに違う塗料が配達されてきます。 私が現場に出ていたころはよく使 […]
第9回親子のペイント教室夏休み図工クラブ開催のお知らせ!
例年につづき「親子のペイント教室夏休み図工クラブ」を開催いたします! 今回で第9回をかぞえ、ますます充実したワークショップになってまいりました。楽しい催しを企画しておりますので、皆様ふるってご参加ください。
横浜市緑区 柄付きサイディングがガラッと…
現地調査 横浜市緑区の戸建住宅にて、外壁塗装・屋根塗装のご依頼をいただきました。外壁の塗装を考えたきっかけは業者の訪問だったそう。 築10年を迎え、外壁の汚れ(特に北側の壁面には藻が発生)が気になっていたこともあり、複数 […]
築10年、130万円の外壁塗装と屋根塗装
横浜市緑区の施工です。 工事費用は137万円。築10年のサイディング外壁とスレート屋根。波板を一旦脱着(足場組みの為)。 塗装施工は、一級塗装技能士施工でシールは一級シール施工技能士です。サイディングの作業の要はシール作 […]
シーリングの劣化が気になり塗替えを検討
見積もり担当の岩渕です。 横浜市神奈川区にあるO様邸へ、現地調査にお伺いしました。 周辺に自然の残る住宅地の中にあるO様邸は外壁は1階・2階共にサイディング、屋根はスレート屋根(コロニアル屋根)、築14年のお宅です。 サ […]
横浜市神奈川区 マンション大規模修繕の現場で気をつけること
横浜市神奈川区で施工中のマンション大規模修繕の現場です。 6月9日は外壁と補修箇所の塗装を行いました。以前のブログにも書きましたが、補修の塗装は難しく、技術と経験がものを言います。 この日も「肌合わせ」という元の塗装にな […]
技能検定制度等に係わるポータルサイトへの掲載
この度、株式会社塗装職人、代表の曽根省吾(そねしょうご)が「技のとびら・合格者の声」に掲載されました。 曽根 代表 「一級塗装技能士としてのプライドを持って、お客さんの満足度を少しでも上げていこうと思っています。限られた […]
おもてなし規格認証2017を取得いたしました
(株)塗装職人は2017年6月14日に「おもてなし規格認証2017(紅認証)」を取得いたしました。 この規格認証は経済産業省がサービス産業の活性化と生産性の向上を目的とし、サービス品質を見える化するための規格認証制度とし […]
明日は一級塗装技能士の講習会!
すごい、雨風ですねー。現場はもちろんお休みです。 そんな中、うちの職人は明日の準備に取り掛かっています。 そう、年に一度の塗装の国家資格「一級塗装技能士」の検定前の講習の準備です。 この一級塗装技能士、実技 […]
横浜市鶴見区2階モルタル1階サイデイングの現地調査
見積り担当の菊池です。 横浜市鶴見区のI様邸へ、現地調査にお伺いさせていただきました。 築20年の2階がモルタルリシン、1階がサイディング外壁の90年代から流行り出した、2種類の異素材外壁が特徴で中間部に段差を設けた、凝 […]