スレート屋根。コロニアルやカラーベストなど、屋根材メーカーでは色々呼び名がありますね。 今回はちょっと気の毒なお話です。 スレート屋根は十数年前以上は、アスベスト入りでしたが途中から環境問題もあってノンアスベスト化になり […]
ピッカピッカのサイディング塗装完成しました
今日は暑かったですね! 新人研修も兼ねて久しぶりに各現場を回ってきました。各現場とも伝えたい事盛りだくさんなので、今日は現場ごとに記事を分けてお伝えします。 長くなってしまうので(笑) まず、先日私も職人として、ちょっと […]
外壁サイディング雨樋の後ろのシーリング打ち直し
今回はサイディングのシール施工です。 現場は横浜市神奈川区にある住宅です。 今日は、サイディングの塗装前のシーリングの打ち直し作業です。 あわせて読みたい 【サイディングの塗装】 サイディングの外壁塗装 ポイントは雨樋の […]
瀬谷区ビルで屋内階段・外壁の塗装
横浜市瀬谷区のビル、ALC造(軽量鉄骨造)の現場です。 前回に引き続き、北側の狭く複雑に入り組んだ外壁の塗装と、屋内の共用階段の塗装を行います。前回外壁塗装の様子をお伝えしましたので、今回は屋内の塗装の様子をご紹介します […]
横浜市瀬谷区Sビル外壁、下塗りと上塗り
先日屋上の鉄部塗装が終わった横浜市瀬谷区Sビルの施工の様子です。 瀬谷区のビルの鉄部塗装 駅前商店街の角地にあって、3方向が道路に面したビルです。今日は道路に面した外壁の上塗りと、隣の建物に接した北側外壁の養生・下塗作業 […]
懐かしすぎる15年前のお客さまからの電話。
今日もいい気候ですね。気温的にも昨日よりも過ごしやすいです。 ここ最近振り返ると私のブログ更新ばかりですが、GWで事務が休みなので致し方ありません。 ですが見積り調査はフル稼働。今日も見積り担当は時間もなくお客様に無理を […]
世田谷店、お客さま第一号はご夫婦でご来店!
今日も暑かったですね。しかも初夏を思わせるような蒸し暑さ。 まぁGW中ですからね、雨よりは気分上昇です! 今日は昨日のにぎやかさとは打って変わってひっそりとほぼ私ひとりで店番です。お店の前にオープン記念でのプレゼント用「 […]
東京塗装職人オープン!!
おかげさまで本日無事、世田谷の事務所がオープンいたしました。 ゴールデンウィークど真ん中にも関わらず、関係業者さんや材料屋さん、塗料メーカーさん、保険屋さんまでお祝いに駆けつけていただいて本当に感謝です。スタッフも本当に […]
港南区で金属屋根塗装と外壁クラック補修
今日の塗装職人、今回は横浜市港南区で施工したモルタル外壁の現場からお届けします。 横浜市港南区、築11年はじめての塗替え、モルタル外壁の塗装を施工。 先ずは高圧洗浄後金属屋根をケレン。大屋根のサビ止め(下塗り)、ローラー […]
外壁塗装ラッシュ!!
GW真っ最中の人もいるんでしょうか。 塗装職人では仕事の真っ最中です。 お客さんの許可を頂いたお家では、カレンダーの赤い日でも工事をさせて頂く予定です。 こんなに天気がいい日を見逃すのはもったいないですから(^-^; 写 […]
瀬谷区のビルの鉄部塗装
本日は横浜市瀬谷区にあるビルの現場です。 高圧洗浄は完了していますので、本日は鉄部の塗装を行います。 鉄部塗装 まずは下準備。「ケレン」を行います。 この「ケレン」は一見 地味な作業と思われがちですが、古い塗膜の除去・塗 […]
世田谷に引っ越し完了! 東京塗装職人の誕生です。
お疲れ様です! って今日は本当にこんな感じです。 まずは世田谷区の新事務所の新店舗正面から。 目立つでしょ(笑)夕方に撮ったのですこし暗めですが。。 で、下の画像は昨日の西谷での段ボールづめの作業。大きいのがデスクぐらい […]
厚生労働省関連サイト「技のとびら」に代表が掲載。
初夏と思わせるような少し暑苦しい気温。 みなさまは体調崩されておりませんでしょうか。まだ夏には程遠いですが、現場は暑いです。 さて、このたび厚生労働省管轄下の、技能検定制度に関わるポータルサイト「技のとびら」に代表の曽根 […]
横浜市内最長のトンネル道路開通!?
3/18に横浜市内最長のトンネル道路「横浜北線」が開通したことを、本日知ったのは私だけでしょうか?(笑) いや~まったく知らなかったです(^-^; うちでは、毎年何度か横浜市役所職員さん向けの広報誌に広告を出しています。 […]
10年間の戦い。
前回に続き今回もまた別の10年ぶりのお客様の施工のようすです。 ちなみに下記は前回のお客さま宅の動画です。 一応付け加えておきますが、うちはだいたい1998年ごろからデジカメやテープ式の8ミリビデオで撮影をしてしまたので […]
遮熱塗装で灼熱の屋根裏部屋を過ごしやすく。
飛行機模型の組み立てと執筆業をしているNさんのお悩みは、自宅の屋根裏部屋が夏場に高温になってしまうために、保管してある航空模型が変形してしまうか恐れがある事。横浜市旭区の住宅でトタン屋根の遮熱塗装をしました。 この塗装が […]
世田谷区の店舗工事の続きです。
世田谷区の店舗工事の続きです。 床工事が終わりました。サンゲツのフロアタイルです。2種類のものを使用し「乱張り」にしました。 昨日は枠やら壁のシーラーやら一日中作業していたので、今日は体がすこし重いです(笑) 最近屋根を […]
世田谷で10年ぶりの調色作業
今日は春でしたね。 昼間は暑いぐらいでした。というのも世田谷店オープンに向けて、ペンキ塗りの作業をしてきたからです。 先日は本格的な作業しては10年ぶりの屋根塗装をし、今日はもっと長く余裕で10年以上ぶりに調色を含んでの […]
築14年でサイディングの塗装、100万円の見積りなのでシールだけDIYしたい
Yahoo!知恵袋の質問と回答です。 質問内容: 自宅外壁についての質問です。 建坪35坪の2階建て築14年目。外壁はサイディングです。 つなぎ目のコーキングは経年劣化が著しく、特に南側の日が当たる箇所はいつのまにやら剥 […]
トップページの写真が変更になりました。
㈱塗装職人サイトへのご訪問ありがとうございます。 この度、弊社サイトのトップページ写真が変更になりました。写真は職人達の「普段使いの作業着」です。 ぜひ職人の紹介ページもご覧ください。 職人紹介 今後もより […]