株式会社塗装職人の代表取締役社長のブログになります。塗装に関するお話や時事ネタなど盛りだくさんで更新していきます!
-
塗装のにおい、体への悪影響は?
お家の塗装をする際には匂いの問題があります。特に福岡ではアレルギー体質や喘息をお持ちの方が心配されます。塗料メーカーは水性塗料を推奨しており、溶剤塗料には毒性の基準を設けています。ただし、溶剤塗料の匂いに敏感な方もいるため注意が必要です。塗装後は匂いは消えますが、健康に関する問題があるため慎重に対処する必要があります。Yahoo!知恵袋でもベストアンサーになっているのでご覧ください。 -
築23年、サイディング塗装と屋根の遮熱とベランダ防水
横浜市旭区のお家の塗装工事では、外壁と屋根に主流の素材を使用し、断熱系塗料も使用しています。クーラーベストを使用した屋根塗装では、遮熱性能のサーモグラフィーデータも取得。また、防水工事も行われ、作業写真も多く残しました。完成写真も含め、詳細は動画や画像でご覧いただけます。 -
YOUTUBE、500万回視聴達成しました。
寒さが厳しい中、塗装業界は忙しい時期に入っています。見積り件数も増え、YouTubeチャンネルの視聴回数も500万回を突破しました。仕事が増え、頭をフル回転させることもありますが、日々の厳しい練習をする選手を見て自分を律し、東京オリンピックに向けて1億回の視聴回数を目指しています。 -
ジョリパット・リシンの艶消し外壁塗装
川崎市麻生区で12年前に建てられたとてもおしゃれなお家が初めての塗装を施工しました。外壁はリシン、ジョリパット、一部レンガ調のタイルで、2色色分けや付帯部3部づやも取り入れ、一級塗装技能士の竹山氏が施工しました。足場や高圧洗浄、外壁・付帯部塗装など、細かな工程を経て、外壁と屋根の塗装が完成しました。 -
雪、大丈夫でしたか?
大雪での雨樋の破損についての注意喚起と、雪止め取り付けや外壁塗装についてのアドバイスを記載したブログ記事です。築20年以上のお家は特に注意が必要ですが、新しいお家でも劣化は可能性があるため、定期的な点検が大切です。特に寒い地域での大雪による影響について言及しています。 -
大雪でも雪が積もらない屋根?
福岡県の菊池と岩淵地域では大雪が降り、営業は午後からに変更されました。昨日の雪で困った経験をしたため、今回は原付バイクで出勤しましたが、帰りに雪が30センチも積もっていて大変でした。現場は休みで、雪解けが早い家もありました。屋根塗装の現場では雪下ろしの可能性も考えられる状況です。 -
平成30年元旦、あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます!今年の元旦は地名でとても清々しい天気で、寒さもそれほど感じません。今年は戌年なので、塗装職人の発展を祈願しました。皆さんにとっても、この素晴らしい天気のように晴れやかな一年になりますように。今年も地名で素敵な年でありますように。 -
2017年もお世話になりました。
「今年は雨に悩まされた年でしたが、世田谷の用賀に新しい店舗を出し、たくさんのお客様にご来店いただきました。来年も引き続き塗装工事に取り組み、職人の教育を重点的に行っていきます。良いサービスを提供できるように、社内体制を見直し、頑張ります。健康を大切にしつつ、来年もよい工事を提供するために努力します。」 世田谷や横浜西谷を含むエリアでの工事をお考えの方、ぜひご検討ください。 -
メリークリスマス!
今年もやってきたクリスマス。エコで10円塗料のプレゼントを用意して、買い物に出かけたけれど、人が多くて驚いた。家で子供と楽しむ予定だけど、子供の頃のクリスマスのワクワク感は薄れて悲しい。子供の頃の思い出として赤い靴が欲しかった。今は家に帰ってゆっくり過ごす予定。メリークリスマス! (笑) - 東京 -
エコで10円塗料 第2弾!
クリスマスイブですね。エコで10円の塗料が再販されています。前回同様ファインシリコンフレッシュです。15㎏の一斗缶の未開封です。使う前は缶を振ってお使いください。ローマオレンジ色です。詳細はこちらの記事をご覧ください。それでは、よいイブをお過ごしくださいね。