株式会社塗装職人の代表取締役社長のブログになります。塗装に関するお話や時事ネタなど盛りだくさんで更新していきます!
- 社長ブログ
旭区での外壁塗装、外壁下塗りと軒天塗装で防カビ効果
旭区鶴ヶ峰本町での外壁塗装風景を紹介します。一級塗装技能士の川口が施工を担当し、軒天と破風の補修や天井の塗替え、サイディング外壁の下塗りを行いました。ケンエース塗料を使用し、丁寧に塗装作業を進めています。次回は軒天の塗装の続きと、付帯部下塗り、外壁の中塗りに入る予定です。 - 社長ブログ
旭区での住宅塗装、軒天と破風下地処理、ヒビ割れ補修も
旭区鶴ヶ峰本町で行われた下地処理の様子をご紹介します。川口氏が一級塗装職人として軒天と破風の補修を施し、次回は軒天塗装、外壁の下塗り作業が予定されています。地域の専門職人による丁寧な補修作業を経て、建物全体が美しく塗装される準備が整いつつあります。 - 社長ブログ
旭区での断熱屋根塗装、屋根上塗り2回で温度上昇を抑制
旭区鶴ヶ峰本町での断熱屋根塗装の上塗り風景をご紹介します。一級塗装技能士の川口が施工し、キルコートの遮熱トップを使って上塗りを2回行いました。太陽熱を反射し、耐久性のある厚膜を形成。パリスプルーの色もしっかり発色し、きれいな光沢が輝いています。暑い季節にも断・遮熱性能が発揮されることを期待しています。 - 社長ブログ
旭区での屋根塗装、屋根ケレンと下塗りと中塗り2回
旭区鶴ヶ峰本町での屋根塗装作業を紹介。職人は一級塗装技能士であり、塗装指導員でもある川口と星野、そして山之内の3人が作業を進めています。断熱塗料のキルコートを使用し、夏は涼しく、冬は暖かい室内環境を提供します。ケレン作業中には屋根鉄部の処理とクギの打ち直しを行い、下塗りと中塗りを2回行っています。 - 社長ブログ
旭区での屋根高圧洗浄でコケもキレイに
旭区鶴ヶ峰本町での塗装作業風景をご紹介。一級塗装技能士の川口が担当し、高圧洗浄機を使って家全体を水洗い。屋根のコケや古い塗膜も除去し、下塗り準備を整えました。足場や周辺の養生もしっかり行い、丁寧な作業が行われています。 - 社長ブログ
横浜市の職員さん向けに外壁塗装の広告掲載
横浜市が発行する「よこはまし庁内報」に広告を掲載しました。新しい市庁舎の建設計画や横浜の変化、地元での活動などが紹介されています。横浜市役所との関わりや協賛についても記載があります。 - 社長ブログ
三浦市での住宅塗装施工事例、シャッター上塗り
三浦市向ヶ崎町での作業風景をお届け。一級塗装技能士である川口がシャッターとフードカバーの塗装を行い、隙間に塗料を丁寧に塗り込む作業を行います。塗装完了後、養生を剥がし、塗りムラや斑点を手直しし、きれいな仕上がりを確認。鉄部や木部の塗替えも可能で、足場を組まずに施工が可能な場合もあるので、ご相談ください。塗装工事の専門家が丁寧に施工いたします。 - 社長ブログ
三浦市での塗装工事施工事例、シャッターケレンとサビ止め
三浦市向ヶ崎町で行った施工風景をお届けします。海岸に近い場所で塩害によるサビや斑点が問題でしたが、一級塗装技能士・川口が丁寧にケレン作業とサビ止めを行いました。シャッターと換気扇フードカバーの塗装は、塗料の密着性や耐久性を考え、慎重に行われました。限られた施工箇所での作業では、丁寧な養生とお客様との相談が欠かせません。 - 社長ブログ
川崎市宮前区でのサイディング塗装の施工事例
川崎市宮前区の住宅における塗装工事の最終日の様子を紹介します。施工では屋根の強化と密着力を高める下塗りから始まり、外壁には肉厚3回塗りのシーラーとシリコン塗料が使用されました。さらに、帯板や破風、樋の上塗りも行われました。約1カ月弱の工期を経て、今回の施工は完了しました。 - 社長ブログ
川崎市宮前区での施工事例、屋根と付帯部上塗りで紫外線防止にも
川崎市宮前区で行った外壁塗装と屋根塗装の施工事例を紹介します。一級塗装技能士の竹内がシャッターボックスと屋根を茶色とブラックで丁寧に塗装し、美しい仕上がりとなりました。外壁はクリヤー仕上げで光沢感があり、新築のような印象に。屋根も厚膜で耐久性の高い塗装が施されています。川崎市宮前区での塗装工事ならぜひご相談ください。