お見積り・ご相談こちら

横浜市役所の新庁舎が想像よりデカい!

ちょっと天気が曇りがちですが、過ごしやすい気温になりました。昨日は関内方面に用事があったのでその帰り道。

久しぶりに桜木町付近を通ったら、なんと横浜市役所の新庁舎がほとんど形を成しているではありませんか!

しかもデカい!

モルタル外壁のコケ

結構大きいビルだと思ってはいましたが、実際に見るとかなり大きい。

職業柄真っ先に思ってしまったのが工事費用。気になってしまったのでちょっと調べちゃいました(笑)設計・建設は、「竹中・西松建設共同企業体」が落札したようです。

【移転】馬車道駅直結の32階、横浜市役所の新市庁舎が供用開始!商業施設「ラクシスフロント」も開業

入札状況(税抜き):
大成建設株式会社 62,600,000,000円
鹿島建設株式会社 63,700,000,000円
竹中・西松建設共同企業体 62,900,000,000円
株式会社大林組 64,560,000,000円
清水建設株式会社 65,570,000,000円

すごい!容積自体も今の市役所の5倍はありそうな・・

さすが日本の玄関口横浜です。それにふさわしいビル構えとなるようです。ランドマークタワーが近いし、海方向の夜景やベイブリッジなどの景色もきっと最高ですね。

市役所の皆さんと一緒に市役所内2フロア150メートルの廊下を塗装をしたあの時が懐かしいです。

その詳細はこちらです。

あわせて読みたい 横浜市役所で職員さん70名と塗装

株式会社塗装職人 | 横浜市の外壁...
横浜市役所で職員さん70名と塗装 | 株式会社塗装職人 横浜市役所で70名の職員さんと塗装をしました。財源不足で庁舎内の3階と4階は長年塗装されずきれいとは言えない職場でした。その150メートルはある廊下の天井と壁を職員の...

 

もうすぐ新しい場所に引っ越すのですね。

横浜市役所さんとはこれまで様々なところでつながりがあったのですが、うらやましい・・うちも入れてくれないかな(笑)

市役所との関りはこちらに詳しく掲載しています。

あわせて読みたい 横浜市役所など行政との協賛や関わり

株式会社塗装職人 | 横浜市の外壁...
横浜市とのつながり | 株式会社塗装職人 横浜市とのつながり 塗装職人では、これまで横浜市内でのプロジェクトや広告協賛を通じて、さまざまな形で関わらせて

これだけ大きいと引っ越しをして新庁舎の中がスカスカにならないのか、ほかの行政組織や何か入るんでしょうか。

コレは引っ越しも大変そう。用はなくとも完成したらぜひ行ってみたいですね。

モルタルのチョーキング

こちらの記事には旧庁舎での思い出を書いています。

あわせて読みたい 懐かしい旧横浜市庁舎での思い出塗装と職人のその後

あわせて読みたい
懐かしい旧横浜市庁舎での思い出塗装と職人のその後 横浜市の新市長就任から1か月が経ち、旧市庁舎の売却などの問題が浮上しています。10年前に市職員と一緒に行ったボランティア塗装が懐かしく思い出される中、現在は新しい市庁舎が立ち、職員も昇進し、様々な変化がありました。COVID-19の影響で現在は見積りに3週間ほどかかる状況ですが、状況が落ち着いたら再度ボランティア活動を行いたいと考えています。

私は生きているかはわかりませんが、塗装職人としては30年後あたりにまた少し老朽化してきたところでお手伝いできればと思います。

09:00-20:00 0120-382-361
目次