塗装完了後から劣化の追跡と点検

塗装職人の定期点検

塗装完了後から劣化状況の追跡と点検

工事後は何の支障もなく家を維持したい…というのは当然ながら誰しもが思うこと。アフターフォローを必要としない塗装工事が本来の理想ですが、工事自体に何も悪いところがなくてもアフターサービスがあるという事だけでも気持ち的に安心感が全然違ってくるものです。 ここに掲載させて頂いているお家はアフターフォローの一環として、塗装完了後からある一定の年数を追わせていただき劣化状況を追跡したものになります。 (保証については こちらをご覧ください)

横浜市内で施工したお宅の経過を一部ご紹介します

その他塗装職人で施工したサイディングクリヤー塗装お宅とその経過を一部ご紹介します

2007年に行った横浜市内での工事です。 クリヤー塗装とはサイディングのレンガ調やタイル調などの模様をそのまま生かす施工方法で、塗料は高意匠サイディングボード用セラミック系外壁保護クリヤー「ピュアライドUVプロテクトクリヤー」。 わかりやすく言えばニスのような透明な塗料での塗装です。目地シールとシール以外の目地では色を合致させるよう調色にも十分配慮した技術が必要になりますが、サイディングのデザイン性を失うことがない工法なので人気があります。
こちらのお家では前回10年前と今回2度目もクリヤー塗装で工事させていただきました。

2007年当時の塗装後

2007年

5年経過の2012年の外壁の状態

2012年(塗装から5年後)

2005年当時の塗装後のタイル調サイデイング

2007年

塗装5年経過後のタイル調サイデイング

2012年(塗装から5年後)

2007年のベランダ側の塗装直後

2007年

塗装5年目のベランダ側側面

2012年(塗装から5年後)

2007年当時と変わらないように見えますが、本当に2012年の写真です。

2012年(塗装から5年後の状況)

クリヤー塗装は塗膜下にまで紫外線の影響を及ぼし塗膜剥離をおこす場合もあるため、現在ではシールの後打ち施工もお勧めです。 こちらのサイディング塗装のページにも目地シールについて詳しく載せています。

2003年(8年経過)横浜市旭区

2003年に行った横浜市旭区の塗装工事の経過です。亜鉛の鉄階段は外壁塗装の中でも、一番塗膜がはがれやすくトラブルにつながりやすい素材ですが、現在も維持しています。お近くの方はご案内もできます。

トタン外壁の塗装前

2003年塗装前

1年後のトタン外壁の塗装後

2004年 完成1年後

塗装後4年後のトタン

2007年 完成4年後

外壁塗装後5年目

2008年 完成5年後

亜鉛の階段のさび

2003年 塗装前

階段塗装後8年

2011年 完成8年後

※撮影時の環境によって色味の違いがございますが、2003年に外壁塗装をして以降は一切塗りなおしておりません

些細なことでも構いませんのでお気軽にご連絡ください

通話料無料

0120-382-361

[電話受付時間] 09:00-20:00