先日、9年前に一度お見積りを頂いたお客様から再度お見積り依頼を頂き、塗装工事をすることとなりました。9年前はお見積りを出したままになってしまったのですが、今回お見積りの際に、お客様からご無沙汰をお詫びして、そのままになっ […]
壁の調色と養生の技を見せる一級塗装技能士の竹山です。
秋風が吹いてきて、大分寒くなってきました。 今回は外壁塗装と屋根塗装で伺ったのは、門まわりと塀があるお宅だったのですが、調色をして仕上げることになったので、そのお話をしたいと思います。 通常外壁にはお客様がご希望された色 […]
台風で過剰に雨漏りするお宅と業者による告知義務違反
台風の影響に伴う災害の被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 前回の台風15号、そして今回の台風19号と本当に自然の驚異を感じました。 実は、この台風の最中、大変なことが発覚したお家がありました。 1階が […]
台風でお客様宅の屋根が剥がれてしまったので
前回お話した、4~5年前に雨漏りで補修に伺ったお宅ですが、今回は屋根のカバー工法と外壁塗装を行うことになりました。 リピーター様として、またご依頼頂けるのは、本当に嬉しいです。 実は先だっての台風で、お客様宅の屋根が2枚 […]
塗装職人からお客様へのお便り
先日、4~5年前に雨漏りの補修をしたお客様からご連絡があり、屋根補修と塗装のご依頼頂きました。久々にお会いしましたところ、 「毎年送っていただく『塗装だより』で、菊池さんがお元気なことを知って嬉しかったわ」 とお声がけ頂 […]
高圧洗浄のすべて
前回、塗装の仕事の一部として「養生」についてご紹介しましたが、今回は養生の前の作業、「高圧洗浄」についてご紹介したいと思います。 塗装準備には「足場」→「高圧洗浄」→「養生」と塗る前に3段階準備があるのですが、高圧洗浄は […]
塗装をするお客様のニーズに答えるために
先日、横須賀のお客様宅に外壁塗装のお見積りで伺ったのですが、外壁や屋根に経年劣化が見受けられたほかに、場所柄、海が近いことからドアや窓の策などの鉄部に白錆(錆には赤錆、黒錆、白錆と種類があります)が多く目立っている状態で […]
養生から見るプロの仕事
今日は塗装の仕事の一部をご紹介したいと思います。 塗装の仕事というと、ペンキを塗ることを想像すると思いますが、実はそれ以外にも様々な仕事があります。今回は、綺麗な仕上がりの塗装をするためにかかせない、「養生」についてです […]
工事をさせて頂いたお客様と駅で偶然バッタリお会いしました。
先日プライベートで都心へでかけた際に、駅でバッタリお客様にお会いました。 駅の売店でお客様の後姿をお見かけして、思わず声をおかけしたのですが、偶然にも行き先が同じ且つ、お互いに一人でしたので「それでしたらご一緒しませんか […]
塗装工事現場で新しい命が・・・その2
前回は塗装工事中の横浜市のT様のお宅の庭木にキジバトが巣を作って卵を生んで、2週間後にT様の奥様から卵が孵(かえ)ったと教えていただき、お宅を訪問したところ、雛の姿は観れなかったエピソードを書きました。今回はその続きです […]
塗装工事現場で新しい命が・・・その1
残暑お見舞い申し上げます。 先日、塗装工事が終わった横浜市のT様のお宅でちょっと珍しいエピソードがあったので、ご紹介いたします。 お客様のお宅は通りに面した側で美容室を開業しています。その店舗の横にある庭木に毎年、キジバ […]
チョ―キングとラジカル制御型塗料
先日13年前にご依頼頂いたお客様から、再度外壁塗装のご依頼を頂きました。 この写真は、ご出勤前に塗装の打ち合わせをしているところをパチリ。 13年たって、リピーターとしてまたご依頼を頂けたことは、本当に嬉しいです。 お打 […]
塗装工事の秘技
今回は、現場の技、「縁切り(えんぎり)」と「足場の下屋皿を上げる」についてご紹介したいと思います。 「縁切り」……なんだか塗装とはまったく関係なさそうな言葉ですよね(笑)。これは、屋根塗装をした時に、塗料でふさがった屋根 […]
暑さの中での現地調査
梅雨明けをして、一気に暑くなりましたね。こう暑いと体がまいってしまいます。 そういえば先日10年ぶりにあるものを見ました。駐車場に車を止めて、さぁて自宅に帰ろうかなと思ったら足元で何かが動いた……。 思わず […]
リピーターのお客様・10年目の塗装工事
最近のお客様ですが、ありがたいことにリピーターの方が増えて参りました。 家の外壁全体の塗り替えは、だいたい10年ごとにするのですが、10年経ってまた同じお客様にお会いできるのは、本当に嬉しいことです。 10年前と塗料など […]
屋上でお絵描き大作戦!
先日、保土ヶ谷区のM様宅でお絵描き大作戦を開催しました。 この企画は塗装工事中のお宅で記念に施主様とご家族が中塗りまで行った外壁に、思いっきりお絵描き体験をしてもらうイベントです。 通常はお絵描きを消してから上塗りを行い […]
塗料の最終確認
これはお客様のところで、カタログを見ながら外壁や屋根に塗る塗料を最終確認しているところです。 最終確認前までに、塗料の種類や色などは決めさせていただくのですが、この最終確認をすることで、塗り間違いをなくし、お客様のイメー […]
現場で看板シートを見かけたら
先日現場で看板シートをかけました。塗料飛散防止用のメッシュシートの上に、この看板シートを取り付けます。 取り付けているのは、職人の宮島と現場管理の松尾です。 手馴れた手つきで取り付けています。 看板シートには、電話番号や […]
見積もりのお問い合わせのポイント
このブログをご覧になって下さっている方の中には、見積りをとることを悩んでいらっしゃるかたもいるのではないでしょうか? できればまず、家まで見積もりを来てもらう前に、だいたいどのくらいの価格になるのかを知りたい…。 そんな […]
塗装の事前準備は信頼関係
今日は、先日おこなった塗装の際に起きたトラブルについてお話しいたします。 実は、先日とあるお客様宅で、塗装を行った際に風呂場の窓などにつける面格子に傷をつけてしまう…ということがありました。塗装が完了し、お客様からご連絡 […]