菊池– Author –
菊池
見積りで大切なのはお客様宅を把握すること。ご要望をうかがい図面を精査し、最適な工事を提案します。高い技術とサービスをご納得いただけるよう、いつも心がけています。雨漏り診断士でもあります。
- 菊池ブログ
お父様の思いやり塗装
大阪のお客様宅で7年前に施工したお父様から、娘夫婦の家の見積りを依頼されました。屋根のサビや外壁のチョーキングが見られましたが、お父様は7年前の施工に満足し、娘夫婦のためにも同様の工事を希望しています。お父様は弊社の見積書や資料を大切に保管し、娘夫婦のためにも同じような施工を望んでいます。 - 菊池ブログ
ひび割れたサイディング、デザイン補修とクリヤ―塗装
クリヤー塗装は、透明な塗料を使って家の外壁を塗装することで、外壁のデザインを活かすことができます。クリヤー塗装のメリットと注意点、さらに最新のクリヤー塗料についても紹介しました。外壁補修に関するお見積もりは無料で行っています。詳細はこちらからお問い合わせください。 - 幸区
サイディング外壁のトラブルを見てきました
「川崎市幸区」のお宅より「サイディングがめくれている。はがれている」とのご連絡をいただき、急いで現場を訪れ対応を行いました。強風でサイディングがはがれ、ビス穴が腐食し、ウレタンが水を含んでいることが判明。地元の歩行者やご近所への危険を考慮し、急遽対策を施しました。工事完了後、安全を確認できたことで一安心。詳細な対応はこちらをご覧ください。 - 菊池ブログ
一級塗装技能士による芸術的なサイディングの2色化粧塗り
菊池から、お家の外壁を2色化粧塗りして、壁の模様を活かした工事の様子を紹介します。この施工は塗装技能士の担当で、下地の3度塗りと2色化粧塗りが行われました。2色化粧塗りは、窪みや模様まで塗料をしっかり届けるための技術が必要で、仕上げには4度の塗装が必要です。最終的には、模様が活かされた素敵な外観になります。菊池より。 - 緑区
5月に咲き誇るバラと輝く外壁がそろったら、、
菊池と申します。緑区のお宅でバラの植え込みを行う予定です。施主様のご希望に合わせて1月中に施工を行います。バラの花が美しく咲き誇り、外壁も輝く光景を楽しみにしています。また、別の地域のお宅でもお花を大切にされているお客様の動画をご覧ください。楽しい光景が待っています。 - 大和市
芸術的コーキングを見ました
大和市のK様宅で行われたシーリング作業の様子です。サイディングのシール作業は技術を要する仕事であり、特にメーカーの住宅では手間がかかります。職人のこだわりと技術が光る仕上がりはまさに芸術品。菊池氏によると、UVプロテクトクリヤー塗装へと続くようです。 - 保土ヶ谷区
屋根カバー工法と養生が終わり明日から塗装作業です。
「菊池」は保土ヶ谷の現場におり、屋根のジンカリウム鋼板によるカバー工法が終わり、養生作業をしています。明日からは外壁の塗装に取りかかります。ジンカリウム鋼板は耐食性、耐熱性、熱反射性と加工性を備え、30年間保証されています。明日の天気も良いといいですね。 - 菊池ブログ
築35年木が完全に腐食し消失、構造的問題へ
築35年のお宅で階段の構造を見ると、腐食した木が見つかりました。菊池と大工さん、施主様と共に対策を考えます。地名を含む築35年のお宅の階段の構造問題についての状況を紹介しています。 - 菊池ブログ
菊池は飲みごろ円熟期
福岡市内で塗装工事をさせていただいたお客様から、久しぶりに連絡があり、楽しい時間を過ごしました。そのお客様から高級ワインの話題も出て、月に何度か開かれるワイン会に誘われました。お客様との交流を大切にし、仕事の醍醐味を感じることができた一日でした。福岡で塗装工事をお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。 - 菊池ブログ
ひび割れたサイディング、似かよった2軒の見積もり
町田市と港北区での見積もりを終えた菊池は、似かよったサイディングの割れやシーリングの傷みを発見し、1日が忙しいものとなった。そして工事も終わり、その様子がYouTubeで公開されている。