株式会社塗装職人の営業担当や職人によるスタッフブログの一覧です。それぞれが自分の仕事をこなす上で感じたことやその出来事を綴っています。
-
“とそ女”りおのブログ@2軒かけもちの巻
横浜旭区と緑区での塗装作業に挑む若手職人。GW中も晴れの日が多く、仕事が進むも特別な休暇はなし。新緑の美しい季節に植栽や花々が彩るお宅での作業に喜びを感じつつ、高圧洗浄や塗装作業に専念。師匠の指導を受けながら、日々の経験を積む中で技術が身についていく。 -
GW中も後も塗装職人は頑張る
今日は横浜市緑区の現場に来ました。一級塗装技能士の曽根カズ職人が評判良く、天候が不安定でも頑張っています。彼の仕事の様子をお伝えします。岩淵 -
10年前の塗装工事が縁を紡ぐ
横浜市保土ヶ谷区のお客様宅に完工検査に行った菊池は、奥様との再会を喜び、10年前のご縁から感激しています。奥様も工事の出来栄えに大変満足しており、記念写真も撮影しました。その様子は動画でご覧いただけます。 -
“とそ女”りおのブログ 中塗り@金沢区六浦の巻
金沢区六浦で中塗り作業中の塗装女子りお。体が小さく柔らかいおかげで隙間も苦にならず、集中力が必要な仕事に向いていると感じています。先輩の教えを守りながら、日々勉強を重ねています。 "とそ女"りおのブログで日々の出来事をアップしていきます。 -
謹んでお悔やみとお見舞い申し上げます。
2016年4月14日に発生した熊本地震で亡くなられた方々に哀悼の意を表し、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。私、菊池出身の九州の方として、心を痛めています。被災地の復興を一日も早く願っています。 -
やむを得ない事情 塗装工事の見積もりでのエピソード
菊池さんが会社に思いがけない贈り物を受け取りました。担当していた工事が他社になってしまったお客様からのもので、お世話になったことへのお気遣いの気持ちが込められていました。昨日は社員みんなで贈り物をいただき、お客様に感謝の気持ちを伝えました。 -
完結編です。マンションの階段塗装工事。
菊池が西谷のマンション階段工事の完成した様子を報告。タキステップで階段をきれいに貼り、裏側を塗装してピカピカに。マンションオーナーは喜んでおり、階段工事の模様はこれにて完結。菊池でした。西谷の階段工事の様子をお楽しみください。 -
家族会議に同席してあかるい塗り替えの色に。
港南区のお宅で1級塗装技能士近藤が担当し、思い切った塗り替えを行いました。施主様の希望で明るい色を選び、家族会議で決定しました。施工前と比べて全く違う外壁の色になり、満足していただいています。まだ足場解体が終わっていませんが、施主様、ご家族の方々も喜んでいます。楽しみな足場解体を待ちながら、岩淵でした。 -
麻生区の外壁塗装施工事例、キルコート塗装
岩淵さんが麻生区のお客様の家のキルコート塗装の完工立会い確認をしています。奥様と一緒に細かい点まで確認し、仕上がりに満足しているようです。屋根と外壁の塗装により、断熱効果が期待されており、岩淵さんも楽しみにしています。 -
続いてタキステップ貼り込みです!マンション階段の塗装
西谷のマンション階段の塗装工事が完了し、新しいタキステップの貼り込みが行われます。階段の形状に合わせて丁寧に貼り込まれ、塗装もしっかり施されます。塗装の重要性と丁寧な施工について説明し、最高の仕上がりを目指すことを強調しています。