株式会社塗装職人の営業担当や職人によるスタッフブログの一覧です。それぞれが自分の仕事をこなす上で感じたことやその出来事を綴っています。
- 見積り担当ブログ
屋根カバー工法と養生が終わり明日から塗装作業です。
「菊池」は保土ヶ谷の現場におり、屋根のジンカリウム鋼板によるカバー工法が終わり、養生作業をしています。明日からは外壁の塗装に取りかかります。ジンカリウム鋼板は耐食性、耐熱性、熱反射性と加工性を備え、30年間保証されています。明日の天気も良いといいですね。 - 見積り担当ブログ
築35年木が完全に腐食し消失、構造的問題へ
築35年のお宅で階段の構造を見ると、腐食した木が見つかりました。菊池と大工さん、施主様と共に対策を考えます。地名を含む築35年のお宅の階段の構造問題についての状況を紹介しています。 - 見積り担当ブログ
塗装色は自由自在です
岩淵です。昨日は雨がちでしたが、塗料の色見本チェックをしました。塗料色は幅広いバリエーションがあり、お客様のこだわりに合わせて選ぶことができます。塗料色選びは楽しみの一つでもあります。現代の塗料色は豊かなもので、自由なイメージでご相談ください! - 見積り担当ブログ
菊池は飲みごろ円熟期
福岡市内で塗装工事をさせていただいたお客様から、久しぶりに連絡があり、楽しい時間を過ごしました。そのお客様から高級ワインの話題も出て、月に何度か開かれるワイン会に誘われました。お客様との交流を大切にし、仕事の醍醐味を感じることができた一日でした。福岡で塗装工事をお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。 - 見積り担当ブログ
ひび割れたサイディング、似かよった2軒の見積もり
町田市と港北区での見積もりを終えた菊池は、似かよったサイディングの割れやシーリングの傷みを発見し、1日が忙しいものとなった。そして工事も終わり、その様子がYouTubeで公開されている。 - 見積り担当ブログ
カツカレー
本日は蕎麦屋でカツカレーを食べ、昼食後は相模原のお客様に訪問し契約をまとめ、さらに大和のお客様宅へ。エネルギー補給をし、忙しい午後に備える。菊池は丁寧に行動し、笑顔で頑張る。 - 見積り担当ブログ
雨天の工事日程のズレで歯が痛みます
菊池はお客様のバルコニーの防水見積もりに訪問し、バルコニーの見落としを謝罪。工事内容は撤去後、FRP防水予定。しかし、歯の痛みで苦しんでおり、雨の日の日程調整も困難。急遽歯医者へ。 - 見積り担当ブログ
築35年の住宅見積もり調査、瓦屋根とベテラン
岩淵が築35年のお宅の瓦屋根の現状を調査。漆喰の劣化が原因で雨漏りや室内のシミが発生。ベテランの大工と共に現地調査し、瓦屋根の問題を的確に把握。お客様目線の見積もりを提案するためにベテランの力を重視。 - 見積り担当ブログ
一級塗装技能士と相談しました
東京都在住のお客様宅での塗装工事中。星野一級塗装技能士のアドバイスを元に、インディフレッシュセラ塗料を選定。微弾性特性を活かし、塗装面のクラックにも対応。現場の意見を大切にし、お客様に最適な提案を目指しています。完成した塗装の様子はYouTubeでご覧いただけます。 - 見積り担当ブログ
見積り中の菊池の頭のナカミ
見積もり担当の菊池が仕事中の様子を写真に収め、頭は昼飯のことでいっぱい。金曜日の見積もり書を仕上げた後、瀬谷で新たな見積もりに出かける日常風景。YouTubeリンクから詳細をご覧ください。