横浜市、神奈川区のサイディング塗装の下地処理、高圧洗浄を一級塗装技能士の目線で記録をしました。カメラを付けたヘルメットをかぶる前の塗装職人星野「洗浄カメラマン」塗装職人星野、誕生!
苔が生えやすい軒先唐草とスレート瓦先端を洗浄。
続いて、横樋(ヨコドイ)と鼻隠しを洗浄。
同じ作業を繰り返して横へ進んでいきます。
剥がれた苔やゴミ、汚水が顔面に飛んできます。出窓の霜除けの鉄部は後でケレンをするので軽めの洗浄。壁面の苔、カビを剥がし、洗い流します。洗い残しが無いように均一に洗浄。
軒天井は内部に水が入りやすい為軽めに洗浄。劣化した塗膜の粉(チョーキング)が剥がれ流れています。
窓やサッシ、網戸も洗浄します。サッシのレールに溜まった泥も洗い流します。
長年溜まった土埃を高圧の水流で削ぎ落とします。
サッシ下側も洗浄 土埃が流れ出ます。
足場の壁当てのジャッキ裏も洗浄。
元に戻します。
塗装は下地作りからはじまります。
劣化した塗膜を高圧の水流で剥がしていきます。
塗膜の屑や汚水が飛んできます防護メガネは必須。
時にはすごい体勢で作業をします。濡れた足場は滑りやすく危険!熟練の塗装職人が後の作業を考慮して洗浄。
エアコンの室外機の裏も洗浄。
雨戸やシャッターも洗浄します。
旧塗膜が剥がれ白濁した汚水が流れます。
洗浄しても大丈夫かを目視で確認。
高圧洗浄について、こちらで解説しています。
高圧洗浄 高圧洗浄機による洗浄 通常は足場組立後に外壁や屋根の高圧洗浄をします。せっかくの塗装も汚れの除去が中途半端では、数年後にはがれたりするなどのトラブルにもなりか...
当社の職人たちの高圧洗浄動画です。