今回の工事は2004年の外壁クラック補修をメインにした横浜市戸塚区の原宿交差点近くでの外壁塗装工事例です。
お客様曰く外壁のひび(クラック)が大きくなって保証書をもとに2年前におこなった塗装業者に連絡しましたが、音信不通で倒産ということが判明して仕方なく再度の塗装を考えたとのことです。
ひびからは雨が侵入して、雨漏りの原因ともなっていました。
別なとこでもお伝えしていますが、業者の発行する保証書がどんなに長期に保証されていても、そもそもは業者自身が印刷して発行しているものですので、保証書そのものに、なにか公的な効力があるわけでもありません。
業者がつぶれてしまえば、保証書もただの紙切れになってしまうので、保証だけに重点をおくのは避けたいところです。
施工前と施工後
見積もり調査で判明した劣化は見た目にも明らかなクラックです。
それも幅がとても大きなもので、一部ご主人が塗料の乗らないシリコンコーキングで埋めてしまっておりました。
【参照動画】外壁補修にシリコンコーキングを使うととんでもないことになる。
復元させるためのポイントは クラックの下地処理の完全化と、帯板の隙間のパテ埋め。
塗装自体も多くの塗料を使用して、塗膜に厚みをつけることが重要だと考えました。
施工中は、ご主人も足場に上ってくるなどして作業をとても慎重な目でおられました。
はじめての家の外壁塗装の場合、勝手がわからないため、業者の言うがままの工事になりがちですが、一度失敗してしまうとどうしても慎重になってしまう方を多く見受けられます。
私たちも失敗しない塗装についてこれまで、多方面に情報を流していますが、そのためか一度工事に失敗した人からのご依頼も多く、それでも本当に信用できる業者なのか、さまざまな角度から検証して頂いています。
クラックについてはこちらでも詳しく説明しています。
それでは作業の説明をしていきます。
外壁クラック補修
【参照動画】ひび割れ補修で過去工事の手抜きが発覚
塗料の塗布量
【参照動画】塗料の種類より重要な塗料の使用量
外壁塗装
付帯塗装
ベランダウレタン防水
〇施工 2004年2月の工事でした。