神奈川県横浜市保土ケ谷区のお客様です。
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- その他
サイディング目地が劣化してひび割れています。多くは紫外線の影響です。
外壁の入り隅はもうひび割れで口が開いていました。雨水の侵入が考えられます。
窓サッシ廻り入り隅にも口があいていました。
古いシーリング(コーキング)をカッターにて撤去しています。家によっては交換の為のシーリング材の注入より、撤去に時間が掛かる家もあります。
シーリングがはみ出さないように、サイディングの継ぎ目の目地に沿ってテープを張っていきます。その後、接着剤(プライマー)を塗装していきます。
プライマーが乾いたら、シールしていきます。シーリング材はボリュームのある肉厚をつけるためには、「2液タイプシーリング」は必須です。
窓サッシ回りにも、ボリュームあるシールをしていきます。この肉厚で耐久性も変わってきます。
変性シリコンをへらでならしていきます。
テープをはがして、シーリング交換完成です。
入り隅もきれいに仕上がりました。
塗装後です。シーリングの上から塗装してあるということは、今までの新築当時からの状況の様に、シーリングには直接紫外線があたることがありません。
今回の事例のように、タイルやレンガ調のサイディングの場合は、色が統一されてしまい、「レンガ調」ではなくなってしまいます。それが嫌な場合は、「プロテクトクリヤー」という、透明のシリコン塗料があります。レンガ調もそのまま仕上がります。
コロニアル屋根の場合、はじめての塗装の場合は、ほとんど縁切りは必要ありません。塗料によって重ね部分が埋まることがないからです。2,3回目の塗装の時は、前回の塗装の厚みとあい重なってふさがる可能性もあるので、必要になってくる場合があります
奥様とお母様です。快く記念撮影に応じて頂きました。
お客様からのお手紙
物件ステータス
工事概要
工事のきっかけ・ご相談内容
外観は遠目ではきれいでしたが、よく見るとサイディングの目地シールの破断や築年数も10年過ぎになり汚れも気になりだしたために施工しました。
きっかけは当社地域情報誌掲載のからの問い合わせでした。
施工内容
塗装では例が多い、いつも通りのサイディング外壁、コロニアル屋根の塗装工事です。
サイディング壁はカビ汚れや退色が目立ち、目地のシーリングもひび割れを起こしていたので、シーリングの交換も行いました。
サッシの入り隅みシール撤去に苦労しながら、専門シール職人が何とかきれいに納めてくれました。
コロニアル屋根は、カビやコケ・鉄部の錆びなどの汚れの他、トタン部の釘抜けなどもありました。
現場の作業の都合上で写真がないのですが、破風板などの木部塗装、雨戸、基礎上水切り、換気扇フードなどの鉄部の塗装もありました。
お客様より
この度、屋根・外壁・門塀の塗装の工事をお願いいたしました。全ての点で非常に満足、納得し感謝しております。
そもそも曽根さんを最初に知ったきっかけは、横浜広報誌の記事でした。築10年を迎えるにあたり、どちらの業者さんに依頼すべきか迷っていたのですが、とりあえずご連絡し、見積りを出していただくことにしました。
平方メートルあたりの単価できっちり計算されていたこと、使用するペイントについても写真付きで細かく紹介されていたこと、必要な部分と不要な部分をはっきり説明されたこと等、曽根さんは「3社4社に見積を出してもらうのが当たり前ですから、他の業者さんにもあたってください」とおっしゃったのですが、高耐久塗り替え(株式会社塗装職人の前身の会社)さんに即決させていただきました。
実際に工事が始まってみると曽根さんの誠実な仕事への想いを職人さんお一人お一人がきちんと持っていらして、その真面目な仕事ぶりには本当に驚きました。
梅雨時で日程に制限もあったことと思いますが、朝8:00から夕方遅くまで段取りよく無駄なく休憩もほとんど取らず丁寧にお仕事をしてくださいました。
曽根さんに一度簡単にお話したことを職人さんは正確に把握していらっしゃいましたし、職人さんにお話ししたことも一度もたがわずに正確に実行していただきました。
プロとしての誇りを持って取り組んでいらっしゃる毎日のお仕事ぶりを拝見して私の方が気持ちの引きしまる想いがいたしました。
三枝さん、川野さん、渡辺さん、本当にありがとうございました。
皆さまのご発展、ご健康、心よりお祈り申し上げます。
次回の塗り替えの際は、どうぞまた宜しくお願い致します。