株式会社塗装職人の営業担当や職人によるスタッフブログの一覧です。それぞれが自分の仕事をこなす上で感じたことやその出来事を綴っています。
- 見積り担当ブログ
“とそ女”りおのブログ@西区・養生作業の巻
横浜・西区の現場で、塗装女子のりおが養生作業中。突起部や電線回りまで丁寧に養生をし、日々の勉強を大切にしています。また、足袋と靴が合体した"たびぐつ"に感心しながら作業を行っています。 - 見積り担当ブログ
初夏なのに暑い日が続く屋根を断熱塗装で快適に
横浜・港南区のS様宅は、暑い夏になると屋根の熱気で2階がムッとすることが問題でした。そこで、菊池が提案したキルコートという遮熱・断熱塗装で、熱を反射し表面温度を下げる効果的な方法で解決しました。今では暑さがなくなり、快適に過ごせると奥様も喜んでいます。 - 見積り担当ブログ
2年前に工事をさせていただいたお客様からお手紙が届きました
横浜市神奈川区のI様からのお手紙と写真が届き、2年前の工事の様子の動画も提供されました。I様のお宅はバラで埋め尽くされた素敵なお宅で、ご近所のお客さまもご紹介いただけるとのこと。建物の塗装を通じて縁を紡ぐことができ、とても嬉しいです。I様、ありがとうございました。 - 見積り担当ブログ
“とそ女”りおのブログ@旭区完工の巻
横浜・旭区の塗装現場で一週間通い続けた塗装女子のりお。今日が最終日で、豪華なランチを食べて午後も頑張ります。塗装の仕事について学びながら、最後まで関わることで達成感を味わった旭区の現場。リアルな日々の勉強と成長を感じる。 - 見積り担当ブログ
工事現場の2軒隣りから見積依頼
「横浜・本牧の閑静な住宅地で外壁工事をしていた職人に、隣のお宅から外溝を見てほしいと声がかかり、見積もりのために訪れた菊池が、外国人のご主人に高品質な工事を要望される。壁面に浮きや剥がれ、ひび割れが見られ、補修工事が大変な作業になりそうだが、質の高い仕事をするための段取りを組むと表明した。」(160文字) - 見積り担当ブログ
自宅の外壁を家族で塗ろう!一日塗装体験第1弾
本牧のお宅の塗装体験イベントで、家族で外壁を塗り替えました。塗り方の指導を受け、丁寧に作業し、家族の思い出になりました。完成後にはサプライズの商品券もプレゼントし、楽しい時間を過ごしました。見積もり担当の菊池が報告。 - 見積り担当ブログ
雨模様「水洗い日和」外壁の汚れを落とします。
今日は、保土ヶ谷の竹山の水洗い現場にきています。雨の日は高圧洗浄ができるので、お客様も驚くほどきれいになります。明日からは塗り仕事の準備です。天気の良い日が条件です。 - 見積り担当ブログ
塗装と脚立と水鉄砲
菊池は脚立を使って見積もり調査をしていた際、お子さんに水をかけられるハプニングが起きた。その後、脚立を忘れてしまい、お客様に追いかけられた菊池は恥ずかしくて赤面したが、楽しい時間を過ごしたお子さんに感謝を述べた。今後は忘れ物には気をつけると反省し、お詫びをした。この出来事は【地名】のお宅で起きたものだ。 - 見積り担当ブログ
塗装職人の移動時間短縮にもなりそうです
保土ヶ谷バイパス~16号線の陸橋が完成し、通行が快適になりました。長い工事が終わり、時間短縮にもなります。塗装職人や相模原方面への移動も助かります。眺めも良いので、機会があれば訪れてみてはいかがでしょうか?ただし、よそ見には注意が必要です。 - 見積り担当ブログ
塗装工事前の最終打ち合わせ
横浜市旭区での塗装工事の見積もり担当の菊池が、先週末にお客様の最終打ち合わせを行いました。工事のお知らせとご挨拶を行い、お客様と工事内容を確認し、スムーズに終了。横浜市旭区のお宅での工事が始まる前に準備万端です。