株式会社塗装職人の営業担当や職人によるスタッフブログの一覧です。それぞれが自分の仕事をこなす上で感じたことやその出来事を綴っています。
- 見積り担当ブログ
世田谷区の塗装工事の補助金
世田谷区の工事が激増しており、補助金に関する手続きが複雑です。世田谷区では塗装工事に補助金が出るため、約半数の方が補助金の対象となっています。また、特定の塗料種類が限定されており、断熱塗料がメインです。特にガイナやキルコがメジャーですが、キルコに関しては役所の担当者が初めて聞くとのことでした。詳細はこちらのページをご覧ください。 - 見積り担当ブログ
ビル屋上の貯水槽タンクの塗装
渋谷の雑居ビルの屋上に設置された高架水槽の塗装工事が完了しました。経年劣化による汚れを防ぐため、積水アクアシステムの塗料「ハイパネルコート」を使用し、丁寧に塗装が行われました。塗装前と比べて、屋上に映えるアイボリーカラーのタンクに生まれ変わりました。 - 見積り担当ブログ
一日塗装体験でお家もご夫婦おふたりも桃色に
横浜市鶴見区で行われた一日塗装体験では、施主様のS様ご夫婦が参加しました。職人の指導のもと、外壁の塗装に挑戦。施主様も熱心に取り組み、楽しみながら自宅を塗装しました。参加者全員で記念撮影をし、ハッピーピンクな外壁が完成しました。動画も公開中。 - 見積り担当ブログ
他の場所で新たに経験を積みます。
「1年ちょっとの勤務でしたが、色々な職人の現場で経験を積むことができました。今後は他の現場でも活躍したいと思っています。ブログを見てくれた皆さん、ありがとうございました。これからも、〔地名〕で塗装の世界で頑張っていきます。」 - 見積り担当ブログ
小学生の姉弟職人が自宅の壁を塗り替える!「一日塗装体験」
東京都中野区のH様邸で、弊社主催のイベント「一日塗装体験」が開催されました。小学生のご姉弟が実際の塗装作業に参加し、職人からの指導を受けながら外壁の塗り作業を行いました。塗装体験は安全に配慮されたお客様参加型のイベントで、家族で思い出に残る体験ができるよう工夫されています。 - 見積り担当ブログ
3年目の塗装の報告。
「菊池さんのブログ更新が久しぶりですが、現場は忙しくて天候も不安定。29件の工事が控えており、年末はさらに忙しくなる見込みです。最近は施工したお客様のご紹介もあり、写真も載せています。これからも頑張っていきます。」(地名:東京) - 見積り担当ブログ
真夏の埼玉
埼玉のアパート塗装工事の最終報告です。屋根と外壁の塗装が完了し、美しい仕上がりになりました。雨が多かったため工程が大変でしたが、居住者のご協力でスムーズに工事を行うことができました。建物の外観は明るい白と鮮やかなブルーがアクセントで、シャープなイメージに生まれ変わりました。賃貸物件の美観は入居率に影響する重要な要素です。健全な建物と運営が収益を上げる手助けになります。 - 見積り担当ブログ
一日塗装体験で新しい物語が始まりました!
世田谷区にあるS様邸で、株式会社塗装職人が開催した一日塗装体験イベントには、お子様2名も参加し、楽しく塗装体験をする様子がYouTube動画でもご覧いただけます。外壁塗装で新しい我が家が生まれ変わり、新たな物語が始まりました。 - 見積り担当ブログ
屋根の高圧洗浄を担当
元気にキャリア1年のとそ女りおが塗装職人として奮闘する日々。梅雨入りが近づく中、横浜の鶴見区で高圧洗浄の仕事に取り組む様子や、家庭用洗浄機との比較も。塗装職人として成長する彼女の日常をつづったブログ。 - 見積り担当ブログ
弥生3月、春めいて
静岡出身のとそ女りおが職人になって1年。冬の寒さに挑戦しながらも仕事をこなしている様子。また、東京ディズニーランドでの年越しを親方に話すも、塗装について注意される。次回は塗り物をメインにするとのこと。静岡出身の職人、エンタの殿堂からエイジング塗装まで視野広く活動中。