今回は横浜市保土ヶ谷区で行った施工の様子をお送りします。
担当職人は一級塗装技能士の星野と、二級の曽根カズ。
前回、シーラーで下塗りをした軒の上塗りをしていきます。
まずは軒と外壁の境界を刷毛で塗り込みました。これは専門用語で「ダメ込み」と呼ばれており、ローラーだけでは塗りにくい細部などを、先に塗装することを指します。このダメ込みをすることにより、塗り落しや掠れを防ぎ、ローラー塗装をスムーズに進められます。
次に、ローラーで全体に塗料を行き渡らせて塗膜をつけていきます。ローラーを転がすときは、あまり力を入れずに動かして一定の厚みに仕上げていきました。仕上がった軒は真っ白に塗り上げられ、光りを反射しています。軒裏がきれいになるとお宅も明るい印象に見えてきませんか?
軒の塗装の後は、外壁の下塗りに入りました。こちらのお宅では屋根と外壁の両方を断熱塗料のキルコートで塗装します。まずは専用のシーラーをたっぷり塗布して、下地と塗料がしっかり密着するようにします。軒との境を先に塗ってから、ローラーを縦に転がしていき、ある程度のところで横方向にも転がしてまんべんなく塗布。サイディングの目地内や模様の窪みにもしっかり付着させていきました。
塗布後はシーラーの白さが残っていますが、乾燥すると透明になります。