モルタル外壁、塗膜の弱っている木部の塗替え

外壁は膨れやクラックが発生していたので、パテやコーキング材で補修したのち塗装します。木部と玄関ドアは古い塗膜を念入りに削り落し(ケレン)、塗料を染み込ませるようにたっぷり塗布して艶やかに塗り上げました。

まずは高圧洗浄から。軒裏から始まり、壁、屋根と進んでいきます。土や苔などで汚れてしまっていましたが、綺麗に洗います。たとえ築二年ほどであろうが、条件がそろえば苔が生えてきてしまいます。大体塗装は6年~10年くらいの目安なので、それを考えると苔はどうしても生えてしまっていますね……。

いくら大掃除をしていても、足場がないと素人は洗うことは出来ませんし、職人が塗装をするための下準備なので、盛大にしてもらいましょう。ただでさえ滑りやすい瓦も、雨によって倍滑りやすいです。なかなか怖いですが、しっかりと洗浄します。

木部のケレンや玄関ドアをケレンします。サンダーでのケレンで玄関ドアの上膜を剥がす作業をしています。ケレンは普段は手動で行う事が多いのですが、こういった機械を使うこともあります(サンダーケレンの様子/動画は鉄部の物です)。木部の方は金ベラで弱った塗膜を剥がし、その後近くの天井をマジックロンを使い目荒らししました。削ることで剥けていた塗膜が剥がれて綺麗になめらかになります。

小さい頃、古い家の木部とか、ペラリと剥ける場所があってよく剥いて怒られた……なんて経験がある人もいるんじゃないでしょうか。それを、遠慮なくマジックロンで剥いていくのは中々気持ちの良い作業です。ベランダの手摺りは一見綺麗なのですが、足元の方がかなり錆ついていたので、これもサビを削るためにケレンします。

下塗りは、塗料を密着させるための接着剤のようなものです。同時に、古い塗膜を剥がしたせいでスカスカになってしまった壁の補強にもなるので、たっぷりしっかりと染み込ませます。

さらに中塗りの塗料もしっかりたっぷりと厚みをつけて塗ったので、中塗りでも艶も厚みも出ました。木部の格子部分はたくさんあるので、星野が気合いを入れて一本一本しっかり塗っていきます。下塗りの状態では、絵で言う下書きの状態なのでまだまだですが、これから着色(塗装)に入れば全体の雰囲気が変わってくるので、完成を想像して今日の作業は終わりました。

サビ止めは赤錆の色で行いました。鉄部もだいぶ傷んでいたので、がっちりケレンして錆が浮いてこないようにしてから錆止めを塗ります。この後はこげ茶の塗料で中塗りです。

さて、作業工程も8日目に入ってくるとすでに出来上がった部分も出てきます。乾いている場所は窓や床と同じように汚さないようにマスカーで養生してしまいます。完成している、または下塗りまで完了している木部を汚さないようにマスキングしますが、その際ローラーがこぼれてしまわないよう先にダメ込みをしておきました。他にも角などは先に刷毛やピンローラーで塗っておきます。こうすることで、ローラーでの作業がスムーズに進むからです。

荒れた玄関は最初にサンダーで削っていましたが、実は赤茶色の綺麗な扉……綺麗に取り払ったドアはベージュでそれも素敵ではありますが川口が元々のドアの色に仕上げます。この後、中塗りと上塗りをしてもっと素敵なドアにします。

養生をはがすと一気に全体的に綺麗さが際立ちます。ここでしっかりと手間をかけて養生しておけば、余計な塗料の付着や掃除がないので、余計に家の周りを歩き回らずにすっきりと引き上げられますので、養生はやっぱり手が抜けません。

そういえばさっき色付けと下塗りまで終わらせていたドアですが…綺麗に仕上がりました。厚みのある艶感で、立派な玄関の完成です。枠の色とマッチして素敵です。

最後は、各所の塗り残しがないか確認し、掠れがあったらタッチアップと言って刷毛で埋めて、工事終了と相成りました。

外壁と屋根上、門塀の高圧洗浄

家1軒丸ごと洗浄。こびり付いた埃や苔などの汚れをしっかりと洗い流します。

木部の下地処理、玄関ドアのサンダーケレン

古い塗膜や剥がれを念入りに削り落して、塗装前の下地処理。

木部・門塀・外壁の下地処理と下塗り塗装

古い塗装はしっかりと削り落とし、補修出来る部分は全て直してから塗装をします。

面格子など木部を専用の下塗りで塗装

傷んだ箇所に塗料を吸い込ませて、光沢ある塗膜を作る為の下準備。

木部の下塗り、鉄部の錆び止め

細かい所の下地処理を丁寧に行う事で剥がれにくい塗膜を手に入れる。

隙間の無い養生と外壁の下塗り

塗装の前に行う重要な作業。隙間無く養生を施して、周囲に汚れを付けません。

外壁の中塗りと上塗り、門壁のパテ角出しと中塗り

欠けた門壁の修繕と、だめ込みをしてからの外壁塗装。

玄関ドアの中塗り、門壁の上塗り、養生バラシ

塗装しない所を保護していた養生を剥がし、サンダーケレンをした玄関扉に色を付けました。

傷んで荒れた木部や鉄部の塗装

傷んでいた木部・鉄部に十分な塗料を吸わせて、艶ある仕上がりに。

玄関ドア・樋の上塗り、塗り残しが無いかの最終確認

塗り残りや掠れが無いか時間をかけて見直し、修正します。

参考動画 木部の多い住宅の施工

〇施工日 2009年4月の工事記録です

神奈川・東京の外壁塗装の株式会社塗装職人です。 施工は全て一級塗装技能士という国家資格を持った職人が行います。

些細なことでも構いませんのでお気軽にご連絡ください

通話料無料

0120-382-361

[電話受付時間] 09:00-20:00