見積もり担当の菊池です。 随分とブログの更新日が空いてしまいました。だいぶご無沙汰しています。 おかげさまで現場は猛烈に忙しいです。ただ例年になくお天気が不安定です。行程管理も大変なのです。個人情報なのでぼかさせていただ […]

真夏の埼玉
しばらく間が空いてしまいました。 最高気温40度を超える日もあった8月に施工させていただいた、埼玉のアパート塗装工事の報告の最終回です。 まずは屋根の上塗りです。担当は近藤職人。 屋根の色がとても良くきれいに仕上がりまし […]
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 お陰様で昨年も忙しくも充実した日々を送らせていただきました。事務所にも沢山のお客様も来ていただき誠にありがとうございます。 今年は、塗装職人東京進出の年と位置づけ、社内一致団結し、飛躍を […]
着工直前の現場にて
見積もり担当の菊池です。 着工直前の保土ヶ谷区、天王町駅近くの現場にお邪魔しています。以前、塗装職人で工事をしていただいたリピーターのお客様です。 今日は、左官屋さんに同行してもらい外壁の下見に伺っています。 モルタルの […]
浮きタイルの補修工事
見積もり担当の菊池です。 神奈川区白楽のマンションの現場は、タイルの「はつり」作業が終えて、浮きの補修に入りました。 浮きの補修は、タイルとコンクリートの間にできた隙間を埋めるのですが、電動ドリルで穴を開けてその穴に手動 […]
マンションタイルの貼り替え、打検後のハツリ
こんにちは。見積もり担当の菊池です。 昨日、梅雨明け宣言が東海地方に出され今週後半には関東地方も、といわれています。いよいよ本格的な夏の到来ですね。 さて、先般、菊池のブログで、神奈川区白楽のタイル張りマンションの「打検 […]
地上から見てもわからない屋根の劣化
見積もり担当の菊池です。 神奈川区白幡お宅に見積もりで伺っています。こちらは築13年のお住まいです。「屋根の傷みが気になるので、登ってみてくれませんか」という奥様のご要望があり、梯子を持参して職人・星野と同行しました。 […]
塗装工事お知らせ看板の後日談
見積もり担当の菊池です。 盛夏かと思うようなうっとうしい梅雨空。暑い日に変わりはありませんが、すっきりしない今日この頃です。 さて、この間の話の続きです。一級塗装技能士の須藤が横浜・瀬谷区の現場前に、工事状況を知らせるA […]
塗装の進捗が一目でわかる看板設置
㈱塗装職人では、施主であるお客様はもちろん、ご近所の皆様にも、いま職人達がどんな工事をしているのか、一目でわかるようにA看板を設置するようにいたしました。 写真の現場は、横浜・瀬谷区のF邸。責任者は職人・須藤です。 外壁 […]
タイル貼り替え必要?マンション外壁「打検」の妙
見積もり担当の菊池です。 神奈川区白楽のマンション現場にきています。足場が組み立てられ、最初の仕事は外壁タイルの調査です。 「打検」(ダケン)という工程ですが、職人・松尾がパールハンマーという打診棒を手にタイルを一枚一枚 […]
お稲荷様の塗装
菊池です。 梅雨明け前ですが、猛暑日があったり、ゲリラ豪雨があったりで、まるで真夏のようですね。どうぞ体調管理にお気をつけてください。 先週、横浜市神奈川区のある御宅のお稲荷様の祠を塗装をさせていただきました。 これは塗 […]
コテ仕上げにも職人技
世田谷区下馬のとあるマンション。 コンクリートづくりの玄関のアプローチですが、オーナーの奥様は、そのコンクリートの巣やコーナー劣化が気になっておりました。そこで、今回は塗装職人でコテ仕上を施させていただきました。 この作 […]
コーキングの出来映え
見積もり担当の菊池です。 バルコニーがせり出した部分が金属で覆われています。業界用語でいうところの「笠木」というやつですね。文字通り木部に笠をかけるという部位で、躯体を腐食から守る役割を果たしています。 こちらのお宅の「 […]
職人の〝腕”
見積もり担当の菊池です。 入梅してから、雨の日が増えただけでなく、真夏日が増えて、体力が消耗しますね。 そんな中、街中で時折見かける今が見ごろの紫陽花に心が和みます。 ところで、先日、完工検査に伺った横浜市保土ヶ谷区のお […]
職人のウラ技を解説しました。
見積もり担当の菊池です。 今日は、上塗りが終わりその出来栄えを確認するべく、横浜・鶴見区のお客様のところにお邪魔しました。 すると「ちょっとちょっと菊池さん、こっちへ来てよ」と奥様が私をベランダへ手招きします。てっきり、 […]
塗装工事のあとの幸せ
見積もり担当の菊池です。 前回、雨樋の点検は入梅前にと書きましたが、関東も梅雨入りしてしまいましたね。雨樋の点検はお早めにどうぞ。 先週、工事が終了した横浜市旭区のお宅に完工検査に伺いました。このブログで何度か登場したお […]
塗装だけでなく、ほかの事でお困りでも・・・
見積もり担当の菊池です。 5月も今日で終わりですね。 最近、塗装工事をさせていただいたお宅のご主人からご連絡をいただきました。ご主人は「雨樋に何か入ったかも?昨日、雨が降ったら、雨樋からはみ出して水がかなり下に落ちていた […]
初夏なのに暑い日が続く屋根を断熱塗装で快適に
見積もり担当の菊池です。 気温も高く、初夏というより夏日が続く今日この頃。暑くなってまいりました。 今回は、夏を前に屋根の衣替えをしたS様宅のお話を紹介します。横浜・港南区のこのお宅は毎年、真夏になると2階に上がるたびに […]
2年前に工事をさせていただいたお客様からお手紙が届きました
見積もり担当の菊池です。 2年前に工事をさせていただいた横浜市神奈川区のI様からお手紙と写真が届きました。 書き出しは「菊池様 お元気のことと思います。今年もバラが咲きました。」でした。 実はI様のお宅は建物の廻りがバラ […]
工事現場の2軒隣りから見積依頼
横浜・本牧の閑静な住宅地で外壁工事をしていた職人に、2軒隣りのお宅から我が家の外溝を見てほしいという、お声掛けがありました。 3時の休み時間に職人があらましを伺い、後日、見積もり担当の菊池が訪ねました。 すると、日本語の […]