今回は横浜市瀬谷区で行った施工の様子をお送りします。
担当職人は塗装指導員であり、一級塗装技能士でもある星野です。
先回は鉄部の下塗りを完了させ、この日は養生の続きと軒裏塗装を行いました。
こちらは養生の完了した面です。1階の窓は雨戸を養生し、ガラス戸の方は開閉できるようにしてあります。全てを密閉してしまうと換気ができなくなってしまうので、どこか一ケ所は空気の入れ替えができるように養生させて頂いています。場合によっては、ビニールを足場に固定して傘のような形に養生することも。
養生完了後は、軒裏にシーラーを塗布して下塗りです。この材料は下地と塗料の密着性を高めて、塗膜を剥がれにくくするための工程。いわば接着剤の役割をします。軒の端から開始して、全体にムラなく塗布。シーラーは透明というのもあり、見る向きを変えて塗り残しなどを確認しながら仕上げました。
全面の下塗りが終わりました。軒がつやっと濡れたような状態になっていますね。
下塗りから時間を置いて、シリコン塗料で中塗りをしました。さきほどと同じく軒の端側や、継ぎ目から先に刷毛塗装。細部を先行して塗布することで、塗り残しを防ぎ、全面を塗るときにも効率よく作業を進められます。
こちらが中塗り完了後。たっぷり塗料を使用して、厚みのある塗膜に仕上げました。紫外線や風雨による傷みを抑制するため、しっかりと塗膜で保護していきます。
次回は上塗りをして、より厚膜に仕上げながら耐久性を高めます。