タイル調サイディングの外壁塗装です。現場は鎌倉市です。 風の吹きあたりも良く日差しもよい環境立地にあるため、素晴らしいのですが、自然環境にさらされる分だけ、塗装的に言えばすこし過酷な環境であるともいえます。 ベランダの床 […]
猛暑日と遮熱塗装
見積担当の菊池です。 今春、塗装工事をさせていただいた鎌倉市のお客様のお宅から、テラス廻りの部分塗装の依頼を受けて、先日、施工させていただきました。担当したのは職人竹山です。 この日、春に日本ペイントのサーモアイウォール […]
鎌倉でお絵描き大作戦
見積もり担当の菊池です。 先日、お客様のお宅で「お絵描き大作戦」というイベントを開催いたしました。 このイベントは外壁工事をご依頼いただいた施主様のお宅で行うもので、下地処理の済んだ外壁に施主様ご家族が塗料でお絵描きを体 […]
鎌倉でエントランス床点検口の塗装
こんにちは、岩淵です。 今日から9月ですね。暑さが多少治まるかと期待しましたが、今月も残暑が続くようです。しかし、秋の気配か湿度は大分下がったようで、真夏の暑さからは少し解放されたようです。 自分は夏空が大好きで、夏しか […]
“とそ女”りおのブログ@鎌倉炎天下の巻
暑いですね、昨日は鎌倉市にある師匠の現場にいってました。 鶴岡八幡宮の裏手の避暑地を思わせる閑静なお宅です。避暑地といっても暑さに変わりなく真夏日の仕事場。 夜、家に帰り、テレビをつけるとニュースでは日中の最高気温35度 […]
鎌倉市での屋根施工と屋根縁切りで雨漏り防止
今回は鎌倉市津で行った施工の様子をお届けします。 担当職人は、今月、一級塗装技能士に合格した曽根カズです。 こちらのお宅では塗装工事は行わず、屋根の縁切りのみの施工となりました。コロニアル屋根は、スレート(屋根材)が段々 […]
現場多数
雨模様が多いですね。 気温もここのところずっと涼しい感じです。 確か猛暑という予想だったと思うのですが、連日暑さが和らいでくれているので、真夏の暑さに比べるとジメジメ感はありますが断然過ごしやすいですね。 震災の影響と梅 […]